映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

原田美枝子、初監督作お披露目 認知症で自身を女優だと思い込む母をiPhoneで撮影

2020年2月8日 08:00

リンクをコピーしました。
原田美枝子が実母のドキュメンタリーを監督
原田美枝子が実母のドキュメンタリーを監督

[映画.com ニュース]女優の原田美枝子の初監督作「女優 原田ヒサ子」が、ドキュメンタリー映像の祭典「座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル」で2月7日お披露目され、原田が上映後のトークイベントに出席した。

監督のほか、制作・撮影・編集・出演を担当。認知症が進行した原田の母・ヒサ子さんが、「私は15歳から女優をやっているの」と、娘の人生を自分のこととして語り出したことが、本作製作のきっかけになった。母が語る記憶の断片が自分の人生とオーバーラップしていることに驚き、「もしかしたら(女優を)やりたかったのかも知れない」とカメラを回すことを決意したそう。

「私自身は自分のことで必死で、若い時は傲慢だったかもしれない」と振り返りながら、「母の母は44歳で13人目のお産で死んで、母は戦争でやりたいことができなかった」と、家族の物語に思いを馳せる。ヒサ子さんが映るパートは原田がiPhoneで撮影し、PCでの編集にも挑戦。「編集作業が気に入ってしまって、発表はしないけれど、いつか私の好きな方たちのPVみたいなものも撮ってみたい」と意欲を見せた。

画像2

長男でVFXデザイナーの石橋大河、長女の歌手・優河、次女の女優・石橋静河ら、母の思いに賛同する人びともキャストやスタッフとして参加。「母に『子供たちはこんなに大きくなったよ』というおばあちゃんへの恩返し。やってみようと声を掛けたら、みんなも『いいよ』と言ってくれた」と、家族の協力についても語った。

是枝裕和監督作をはじめ、ドキュメンタリー、フィクションの傑作を手がけたカメラマンであり、本映画祭のプログラムディレクターを務める山崎裕氏は、「日本の女性の100年を想像させてくれる作品」「撮影対象に対する優しさ、リスペクトを感じる」と絶賛した。

女優 原田ヒサ子」は3月28日から渋谷ユーロスペースで公開。

原田美枝子 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング