細野晴臣、自身のドキュメンタリーに自嘲「目をつぶって音を聴いたら、よくできている」
2019年11月2日 14:10

[映画.com ニュース] ミュージシャンの細野晴臣が11月2日、デビュー50周年を記念した自身のドキュメンタリー映画「NO SMOKING」の公開記念舞台挨拶を東京・シネスイッチ銀座で行った。
伝説のバンド「はっぴいえんど」やテクノユニット「YMO」など音楽で時代を切り開いてきただけではなく、「万引き家族」や「ある船頭の話」など映画音楽でも実績を築いてきた細野。映画はその活動を凝縮した形だが、「お恥ずかしい。自分が出ている映画は見たくない。目をつぶって音を聴いていたら、うまくできているなと思った」と照れることしきりだ。
エンディングで流れる楽曲「NO SMOKING」も、佐渡岳利監督に依頼されて書下ろしたが「ありものでいいんじゃないかと言ったんですけれどね。ギリギリでバタバタで作ったんですよ」と謙そん。対する佐渡監督は、「エンドロールは、映画をじんわりとかみしめる時間。やったーという感じでした」と喜びを爆発させた。
六本木ヒルズのスカイギャラリーで開催中の展覧会「細野観光」(11月4日まで)でも展示されている幼少の頃の写真なども登場し、「親族が見に来て感動していました。いい写真がいっぱい出ていますね」と笑顔。海外でのライブ映像もあり、ナレーションを担当した星野源をはじめ世界的にファン層が広がっていることについては「若い世代が地球規模で音楽を聴くようになって、日本も外国も似てきたからかな。親近感がありますよね」と見解を述べた。
出演しているYMOの坂本龍一、高橋幸宏らは「さあねえ。(見たかどうか)チェックしていない。これから見るでしょう」と無関心を装う。それでも、「思いつきといい加減で50年やってきました。見に来ていただけただけでありがたい。幸せです。まだ生きているけれど、草葉の陰から見守っています」とジョークを交え観客に感謝した。
佐渡監督も、「これだけ多岐にわたる活動をしてきた人はいない。『ここをやっていないじゃないか』と言われるファンの方もいると思いますが、そこはご容赦願いたい」と説明。そして、「50周年だからと、僕らが勝手に盛り上がって作らせてもらった。ファンの方はこんなにすごい人だということを再確認していただき、初めての方はこんなすごい人がいたんだということを発見してほしい」と訴えた。
(C)2019「NO SMOKING」FILM PARTNERS
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ