デニス・ホッパーの狂気の半生を映したドキュメンタリーが12月20日公開
2019年10月24日 10:00

[映画.com ニュース]初監督作「イージー★ライダー」(69)で時代の寵児となった鬼才、デニス・ホッパーの監督第2作「ラストムービー」が12月20日に公開することを受け、アメリカでは“異端”、ヨーロッパでは“天才”と呼ばれたホッパーの狂気の半生を追ったドキュメンタリー「デニス・ホッパー 狂気の旅路」が同時公開されることが決定した。
「狂気の旅路」デニス・ホッパーの大ファンだったニック・エベリング監督が、70年代初頭から約40年にわたりホッパーの右腕だった男サティヤ・デ・ラ・マニトウを中心に、数々の知人たちの証言、そして自らが渉猟した貴重な未公開映像をもとに構成したドキュメンタリー。
「イージー★ライダー」の熱狂を引きずりながら、次作「ラストムービー」の製作にのめり込むが、完成した映画は、難解な内容だと製作元に拒絶される。大きな絶望を味わったホッパーは、酒とドラッグと暴力に溺れ、家庭生活も仕事もすべてを破綻させていく…。しかし、70年代後半から80年代以降、俳優、監督として徐々にキャリア復活の兆しが見え始める。本作では、その経緯を、実の弟から、「アメリカの友人」(77)で彼を起用したビム・ベンダース、「ブルーベルベット」(86)で俳優デニス・ホッパーの再評価を決定づけたデヴィッド・リンチ、交流の深かった俳優マイケル・マドセン、「ラストムービー」で共演したジュリー・アダムス、画家で映画監督でもあるジュリアン・シュナーベルや建築家のフランク・ゲーリーら多くの友人知人が出演し証言する。また、アンディ・ウォーホルをも魅了した写真家であり、無類の美術愛好家であった姿も映し出す。
「デニス・ホッパー 狂気の旅路」(dennis-hopper-2019.com)は、12月20日新宿シネマカリテほか全国順次公開。
ALONG FOR THE RIDE LLC, (C) 2017
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー