「時計じかけのオレンジ」デジタルリマスター版、「午前十時の映画祭10 - FINAL」で上映
2019年10月1日 17:00

[映画.com ニュース] スタンリー・キューブリック監督作「時計じかけのオレンジ」が、10月4日より「午前十時の映画祭10 - FINAL」の1本として上映されることが決定。「午前十時の映画祭」史上初となるR18+指定作品となっている。
傑作娯楽映画を選び、全国の映画館で1年間にわたって連続上映する「午前十時の映画祭」は、2010年2月からスタート。10回目という節目にしてファイナルとなる今回は、4月5日~20年3月26日の期間で行われ、全27本(外国映画23本、日本映画4本)が上映される。
近未来のロンドンを舞台にした本作は、日々暴力とセックスに明け暮れる不良グループのリーダー・アレックス(マルコム・マクダウェル)が仲間に裏切られて投獄され、攻撃的本能を抑圧する洗脳治療を施されるさまを活写。公開から約50年が経った現在でも、ベートーベンや「雨に唄えば」の名曲で彩られる容赦のない暴力描写、芸術的でポップな世界観は、斬新で強烈だ。

イギリスでは72年の公開後、模倣犯が横行したため、99年まで上映禁止となった「時計じかけのオレンジ」。今回披露されるのは、没後20周年を記念して開催された「スタンリー・キューブリック展」と合わせ、4月にイギリスでリバイバル公開されたデジタルリマスター版となる。
「時計じかけのオレンジ」(デジタルリマスター版)は、全国58劇場で公開。映画祭公式サイト(http://asa10.eiga.com/)の「GROUP A」に含まれる劇場では10月4~17日、「GROUP B」の劇場では10月18~31日に上映される。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

この絶品、まだ観てないの?
【中毒者、大量発生中】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!
提供:JCOM株式会社

好きで好きで、たまらない一作に出合いました
北村匠海×林裕太×綾野剛の青春と絆が、愛おしくて、狂いそうになる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート