1万5000冊以上の本をデザインした装幀家を活写 「夜明け」広瀬奈々子監督の新作、特報完成
2019年9月28日 11:00

[映画.com ニュース]是枝裕和監督、西川美和監督が立ち上げた映像クリエイター集団「分福」に所属する広瀬奈々子監督の最新作「つつんで、ひらいて」の特報映像が、このほどお披露目された。
柳楽優弥が主演した劇映画「夜明け」でデビューを果たした新鋭・広瀬監督。次なるチャレンジはドキュメンタリー映画となり、空前のベストセラーとなった「サラダ記念日」(俵万智)をはじめ、1万5000冊以上もの本をデザインした稀代の装幀家・菊地信義氏と、本をつくる人々の姿を映し出してみせた。
美しく刺激的な装幀で読者を魅了し、大江健三郎、浅田次郎、平野啓一郎、金原ひとみら名だたる作家たちに愛されてきた菊地氏を、3年間にわたり密着。手作業で1冊ずつデザインする様子から、本の印刷、製本に至るまでの過程をとらえ、“読者が思わず手に取る美しい本”が生まれる舞台裏に迫っている。
特報映像では、菊地氏の弟子であり、「これからの『正義』の話をしよう いまを生き延びるための哲学」(著:マイケル・サンデル)をデザインした装幀家・水戸部功氏、又吉直樹が敬愛する作家・古井由吉も登場し「紙の本」の現在と未来を語っている。また、エンディング曲を「深夜食堂」のオープニングテーマ「思ひ出」で知られ、「オーバー・フェンス」「夜明け」にも出演した歌手・鈴木常吉が担当し、音楽を管弦楽ユニット「biobiopatata」が手掛けている。
「つつんで、ひらいて」は、第24回釜山国際映画祭ワイド・アングル部門でワールドプレミア上映され、広瀬監督の現地入りも予定されている。12月上旬から東京のシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。
(C)2019「つつんで、ひらいて」製作委員会
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI