エル・ファニング主演の青春音楽映画、20年1月公開!「ラ・ラ・ランド」スタッフが再結集
2019年9月24日 12:00

[映画.com ニュース] 女優のエル・ファニングが主演を務め、「ラ・ラ・ランド」のスタッフが再結集した青春音楽映画「ティーン・スピリット(原題)」が、「ティーンスピリット」の邦題で、2020年1月10日に公開されることがわかった。ファニングは劇中で力強い歌声を披露しており、ケイティ・ペリーやアリアナ・グランデらのヒットソングが物語を彩っている。
物語の舞台は、イギリスの田舎町・ワイト島。移民として母子家庭で育った内気な少女バイオレット・バレンスキは音楽を愛し、現実の世界から自分を解き放ってくれる心の拠り所にしていた。ある日、国際的に有名な人気オーディション番組「ティーンスピリット」の予選が行われることを知る。バイオレットは町を抜け出し、歌手になる夢をつかむため、自らの歌声ひとつでオーディションに挑んでいく。
主人公バイオレットを演じるのは、「ネオン・デーモン」「メアリーの総て」に出演し、「マレフィセント2」の公開が控える若手実力派のファニング。Instagramはフォロワー数314万人を誇り、ファッショニスタとしても若者から絶大な人気を集めている。脚本に惚れこみ出演を熱望した本作では、猛特訓を重ね、本格的な歌唱シーンに初挑戦した。渾身のパフォーマンスで挑むのは、ミレニアル世代のポップスター・シグリッドの楽曲「Don’t Kill My Vibe」。そのほかペリー、グランデ、カーリー・レイ・ジェプセン、エリー・ゴールディングという豪華アーティストの楽曲がちりばめられている。
メガホンをとったマックス・ミンゲラ監督は、「子どもの頃は俳優か歌手になりたかった」と語るファニングの歌唱力を、「劇中のパフォーマンスシーンは彼女の実際の歌声を収録しているのだけど、これがとてつもなく貴重な素材になった。映画を見るみんなはきっと彼女の歌声に驚愕すると思う」と期待をあおっている。
あわせてお披露目されたポスターには、髪を振り乱し熱唱するバイオレットの姿が切り取られ、魂のこもった歌声が聞こえてくるかのようなビジュアル。タイトルがネオンのように鮮やかに輝き、「この声で、未来を変える」というコピーは、バイオレットの成長と覚醒を予感させる。
「ティーンスピリット」には、レベッカ・ホールも出演。20年1月10日から東京の角川シネマ有楽町、新宿ピカデリーほか全国で公開される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和