「ライオン・キング」賀来賢人&門山葉子、オーケストラをバックに熱唱!
2019年8月23日 18:30

[映画.com ニュース] “超実写”版として大ヒット中の映画「ライオン・キング」のライブオーケストラスペシャルアンコールイベントが8月23日、東京・渋谷のBunkamuraオーチャードホールで開催され、ゲストとしてシンバ役の賀来賢人、ナラ役の門山葉子が登壇。2000人の観客の前で、劇中のナンバー「愛を感じて」を生オーケストラをバックに熱唱した。
壮大な映像と音楽が、ニコラス・バック率いる生オーケストラで堪能できるというプレミアムなイベントで、「ライオン・キング」としては世界初のライブオーケストラ上映となった。国内外の一流演奏家によって創立された“THE ORCHESTRA JAPAN”の団員80人による生演奏が、118分の上映中100分にも及びシンクロしていき、観客はその世界観に陶酔した。
賀来と門山が最後に登場。賀来は2000人の観客を目にし「こんなにたくさんのお客さんの前で歌うのは初めての経験で、緊張しますが、門山さんとのチームプレイで歌わせていただけたらと」と言うと、門山も「2000人のお客様の前で、しかも生オーケストラで歌うことを楽しみしていました」とニッコリ。2人が感情を込めて歌唱すると、割れんばかりの拍手喝さいに包まれた。
賀来は、「ライオン・キング」の反響の大きさを「普段、作品を見てこなかった友人、知人までが『見たよ』と言ってくださり、過去最高の反響をいただいていて、ありがたいです」と喜びを語った。また、作品の魅力について「映像の美しさも迫力もそうですが、『愛を感じて』や『ハクナマタタ』など、世代や年齢を問わず愛される音楽が、やっぱり全世界の方に愛される理由なのかなと」と述べた。
一方の門山も「ビヨンセさんやドナルド・グローバーさんが、名曲の数々を歌われています。これまでも世界中で歌われれてきた曲ですが、今回、新しさがあると感じ、それが魅了になっているんじゃないかと思いました」と曲の魅力にも触れていた。
フォトギャラリー
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
「Travis Japan」松田元太&中村海人が香港ディズニーランド・ホテルに登場! 7人のアメリカ旅を追ったドキュメンタリーが26年配信
2025年11月13日 18:45
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー