シャロン・テート殺害事件を描いた映画「ハリウッド1969」8月30日から1週間限定公開
2019年8月8日 08:00

[映画.com ニュース] 名匠ロマン・ポランスキー監督の元妻で、新進の女優だったシャロン・テートが、1969年8月にカルト集団マンソン・ファミリーに惨殺された事件を描いた「ハリウッド1969 シャロン・テートの亡霊」が、8月30日からヒューマントラストシネマ渋谷にて1週間限定公開されることが決定、このほど予告編とメインビジュアルがお披露目された。
監督は、「13日の金曜日」シリーズや「アミティヴィルの恐怖=悪魔の棲む家」シリーズについてのドキュメンタリーを手掛けてきたダニエル・ファランズ。26歳、妊娠8カ月で殺されたテートが、その1年前に見ていた、恐ろしい殺人の予知夢を語るインタビューからインスピレーションを得て製作された。ヒラリー・ダフがテートに扮し、本作のエグゼクティブ・プロデューサーも務めている。
物語の舞台となるのは、カリフォルニア州の丘の上に建てられたプール付の瀟洒(しょうしゃ)な邸宅。テートは新婚の夫ポランスキーとともにここに引っ越してくる。その1年前、テートはインタビューで霊能力的な体験を問われ、ドアのところに佇んでいる「怪しい小さな男」に喉を引き裂かれ、ロープで首をくくられていたという夢を見たと話す。映画では、実際の事件が起こる3日前から、テートの周りで起きる不吉な出来事が丁寧に描かれる。
「ハリウッド1969 シャロン・テートの亡霊」は、8月30日から、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開。
(C)2018 Cielo Tate Island, LLC
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース




【パリ発コラム】クローネンバーグ特集が活況のシネマテーク・フランセーズ、ベルトルッチ「ラストタンゴ・イン・パリ」は上映中止に…フランス映画界の性暴力問題が再燃
2025年2月2日 14:00

