使った血のりは17トン!「IT」完結編、“大人ルーザーズ・クラブ”が撮影裏側明かす
2019年7月22日 20:00

[映画.com ニュース] ポップカルチャーの祭典「コミコン・インターナショナル」のホラー関連イベント「スケアディエゴ」が7月17日(現地時間)、米サンディエゴで行われ、「IT イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」のキャストが登壇。ジェームズ・マカボイ、ジェシカ・チャステインらが撮影について語った。
前作「IT イット “それ”が見えたら、終わり。」(2017)は、全世界の累計興行収入が7億ドルを突破し、ホラー映画の興行収入でトップに君臨していた「シックス・センス」を抜き、歴代最高のヒットを記録した。完結編となる本作では、前作から27年後を舞台に、ビル(マカボイ)、ベバリー(チャステイン)ら大人になった“ルーザーズ・クラブ”の面々が再び“それ”と対峙するさまを描く。
この日のイベントには、マカボイ、チャステイン、ビル・ヘイダー、イザイア・ムスタファ、ジェイ・ライアン、ジェームズ・ランソン、アンディ・ビーンらキャストのほか、アンディ・ムスキエティ監督が登壇。会場に集まった約2000人のマスコミと一般のファンたちから大きな歓声が沸き起こった。
シリーズ完結にふさわしく、本編では4500ガロン(約17トン)の血のりを使用するシーンがある。ムスキエティ監督は、そのシーンに臨むチャステインに配慮して顔にかからないようにしたが、原作者でもあるスティーブン・キングの処女作を映画化した「キャリー」の大ファンだというチャステインは「『キャリー』をさらに強化したものを作りましょう」と提案したそう。全身血のりだらけで撮影を行い、マカボイも「血はとても冷たかった。冷たくないと発酵し、ゲロのような匂いになってしまうんだ」と過酷さを語っていた。
「IT イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」は、11月1日から全国公開。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社

エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート