ジョージ・A・ロメロ&アベル・フェラーラ初期名作がホラー秘宝まつりで上映!
2019年6月7日 18:00

[映画.com ニュース] 故ジョージ・A・ロメロ監督の「ザ・クレイジーズ 細菌兵器の恐怖」(73)と、アベル・フェラーラ監督「ドリラー・キラー マンハッタンの連続猟奇殺人」(79)が、「夏のホラー秘宝まつり2019」で上映されることが発表された。40年以上前に製作された名作ホラー映画をスクリーンで鑑賞できる、またとない機会となる。
「ザ・クレイジーズ 細菌兵器の恐怖」は、“ゾンビ映画の始祖”ロメロ監督の長編監督作4本目となるパニックホラー。細菌兵器を積んだ軍用機が墜落し、流出した細菌に感染した人々は次々と発狂、軍は事件を闇に葬ろうとするというストーリー。細菌兵器の恐怖と混乱が、残酷描写を交えたセミ・ドキュメンタリータッチで描かれる。

一方の「ドリラー・キラー マンハッタンの連続猟奇殺人」は、「キング・オブ・ニューヨーク」や「バッド・ルーテナント 刑事とドラッグとキリスト」でニューヨーク派の代表格となったフェラーラ監督の長編2作目。日本では過去に爆音上映会での上映はあったものの、劇場公開はされていないカルト的なスプラッターホラーだ。夜な夜な電動ドリルを手に殺人を繰り返す売れない画家をフェラーラ監督自身が演じた。
同イベントは、キングレコードの人気レーベル「ホラー秘宝」が2014年にスタートさせた「観客参加型のホラー映画祭」。6回目を迎える今年は、上記2作品のほか、「VAMP」「怪談新耳袋Gメン 孤島編」「BEYOND BLOOD」がラインナップされている。東京・キネカ大森で8月23日~9月5日、愛知・シネマスコーレと大阪・シアターセブンで8月24日から開催される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー