親子バンド描く「ハーツ・ビート・ラウド」は小ネタ満載!実在ミュージシャンも登場
2019年6月4日 10:00

[映画.com ニュース] 2018年の「サンダンス映画祭」やテックと映画と音楽の祭典「サウス・バイ・サウスウエスト」で高い評価を得た、映画「ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた」が、6月7日から公開される。レコード屋を舞台にした本作は、名ナンバーが数多く登場するほか、音楽好きがより楽しめる“仕掛け”も隠れており、その数々を紹介する。
元ミュージシャンでシングルファーザーのフランク(ニック・オファーマン)は、ブルックリンで17年営むレコードショップをこの夏、閉めることにした。娘のサム(カーシー・クレモンズ)は、ロサンゼルスの医大へ通うことが決まっていたが、サムの音楽の才能を知るフランクは娘の夢を応援するか、2人でバンドを続けるか葛藤に苛まれていた。ある日、2人でレコーディングした楽曲をSpotifyにアップロードしたところ、その曲は瞬く間に拡散されていく。
映画冒頭、フランクが店番をしながら見ている動画に映るのは、アメリカのロック・バンド、ウィルコのジェフ・トゥイーディが息子のスペンサーと結成した親子バンド、トゥイーディ。親子バンドへの伏線となるこのシーン以外にも、劇中にはジェフ・トゥイーディ本人があるシーンで出演も果たしている。
そのほか、サムがYouTubeで見ている動画は日本生まれでニューヨーク在住のミュージシャン、Mitskiの「Your Best American Girl」。フランクが友人レスリー(トニ・コレット)に地元ブルックリンで結成されたバンド、アニマル・コレクティヴを勧めるなど、実在するアーティストらの名前が登場。小ネタを探しながら鑑賞するのも楽しめそうだ。
「ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた」は、6月7日から公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?
【オトクに観るなら絶対チェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、こちらでご紹介!
提供:KDDI