竜星涼「トイ・ストーリー4」吹き替え版に参加! 新キャラ“フォーキー”役に大抜てき
2019年5月15日 05:00

[映画.com ニュース]俳優の竜星涼が、 ディズニー/ピクサーによる人気シリーズの最新作「トイ・ストーリー4」の日本語吹き替え版に参加していることがわかった。声優初挑戦となる竜星は、新キャラクター“フォーキー”に息吹を注ぐ。
「インサイド・ヘッド」などのストーリーを担当したジョシュ・クーリーが監督、「リメンバー・ミー」のジョナス・リベラが共同監督を務める今作。ピクサーには「過去作を上回る“語るべき物語”がある場合以外は続編を作らない」という信念があるだけに、今作への期待は高まりに高まっている。竜星が演じるフォーキーは、ウッディやバズたちの持ち主・ボニーが、先割れスプーンやモールで作ったキャラクター。ボニーにとっては今一番お気に入りのおもちゃだが、自分のことを“ゴミ”だと思い込んでおり、「僕はおもちゃじゃない!」と逃げ出したことから、ウッディたちの新たな冒険が始まっていく。
竜星は今回のオファーについて「本当に光栄だと思ったのですが、僕で大丈夫なのかなと思いましたし、とにかく本当にびっくりしました。僕自身が『トイ・ストーリー』と育ってきた世代なので信じられないですが、本当に嬉しかったです」と喜びを爆発させる。アフレコについては「本当に難しかったです。ドラマや映画でモノローグ風のアフレコや、ヒーローものの戦闘シーンでアフレコを入れたことはあったのですが、そういったものとは別物でした。英語を聞きながら日本語を当てていくという過程に慣れるのが結構大変で、苦戦しました」と話しつつ、シリーズ史上初の“手作りおもちゃ”という設定のフォーキー役に「僕みたいな新しい人間がシリーズに入っていくっていう上では、ぴったりなのかなって思いました!」と自信をにじませている。
ウッディ役の唐沢寿明は、「トイ・ストーリー」ファミリーの一員となった竜星について「難しい役をよくやるなあと思いました。僕が最初にやった時はこんなにできなかったから(笑)」と絶賛。ディズニーの担当者は「フォーキーはおもちゃなのに自分のことをゴミだと思っている斬新でコミカルなキャラクターですが、ピュアな心を持っています。竜星さんはいつもドラマや映画で見るものを惹きつける存在感のある演技を見せていて、明るさやユーモアのセンスがありながらも、キャラクターの持つ未熟さやシリアスな場面での表現もできる方。彼ならみんなに愛されるフォーキーを演じてくれると思い、オーディションを受けていただきました。フォーキーはとても難しい役どころですが、その高い演技力で見事オーディションを突破されました!」とコメントを寄せている。
「トイ・ストーリー4」は、7月12日に日本公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー