六本木で盛大に「スター・ウォーズの日」、チューバッカ追悼のメッセージボードも
2019年5月4日 19:39

[映画.com ニュース] SF映画の人気シリーズを祝福する「スター・ウォーズの日」のイベントが5月4日、東京・六本木ヒルズアリーナで行われ、「m-flo」のDJ、Taku Takahashi、EXILE MAKIDAIらがゲスト出演した。
シリーズの有名なセリフ「メイ・ザ・フォース・ビー・ウィズ・ユー(フォースと共にあらんことを)」にちなんだ世界的な記念日。Takahashiは映画に登場するカンティーナ・バンドとの共演でチューバッカの鳴き声を奏で、4月30日に74歳で亡くなったピーター・メイヒューさんをしのんだ。
会場にはメイヒューさんを追悼するメッセージボードも設置。多くのファンが「Thanks a lot」「We Love You」など感謝の思いを書き込んだ。
12月20日に公開が決まったシリーズ第9作「スター・ウォーズ ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題)」に向けたカウントダウンもスタート。Takahashiは「ライズがどう訳されるか。けっこう大事な予感がする」、MAKIDAIも「どんな伝説を生んでくれるのか、今からワクワクする。想像するのも楽しみのひとつ」と期待した。
ステージには、ルーカス・フィルム公認のTFAトルーパー2体とカイロ・レンも登場し、「テンションが上がって、出て来る前に写真を撮っちゃった」とご機嫌。「子どもの頃に初めてふれてから、いろいろな夢を見させてもらった。マーク・ハミルさんと対談した時に、自分よりも子どもの方がスター・ウォーズをよく知っている話を聞いたことがあって、大きな世界観の中で家族の温かも感じ、時代を超えてつながれる作品だと思う」と熱っぽく語った。
Takahashiも、「二世代にわたって見られる映画になっていることが素晴らしい」と強調。そして、「今年はスター・ウォーズ・ファンにとって重要な年。『クローン・ウォーズ』も復活するし、『ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー』での締めくくりは最高」とまくし立てた。
フォトギャラリー

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー