映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

湯山玲子氏「ビューティフル・ボーイ」ティモシー・シャラメの“選球眼”を絶賛

2019年4月5日 11:00

リンクをコピーしました。
湯山玲子氏(左)とフィガロジャポン 副編集長の森田聖美氏
湯山玲子氏(左)とフィガロジャポン 副編集長の森田聖美氏

[映画.com ニュース] ブラッド・ピット率いるプランBエンタテインメントが製作したヒューマンドラマ「ビューティフル・ボーイ」の公開記念トークイベントが4月4日、都内で行われ、著述家の湯山玲子氏とフィガロジャポン副編集長の森田聖美氏が出席。本作に出演する美形俳優、ティモシー・シャラメの魅力を語り合った。

8年かけてドラッグ依存を克服し、現在はNetflix「13の理由」の脚本家として活躍する男性の実話を映画化。主人公の青年を「君の名前で僕を呼んで」で第90回アカデミー賞主演男優賞にノミネートされたシャラメが演じるほか、「フォックスキャッチャー」でオスカー候補となったスティーブ・カレルが息子を支えた父親を熱演した。

湯山氏は「難しい役だが、その分、自信もあるんだろうなと。演技でやっていくんだという気持ちを感じる。“選球眼”がいい」とリスキーな役どころに挑むシャラメの姿勢を絶賛。「少し虚無感も漂わせて、ゾクっとする色気がある」と魅力を熱弁し、指先や頬の紅潮に至るまで、気を配る演技の繊細さに舌を巻いていた。

画像2

映画誌以外で初めて、シャラメを表紙に起用した森田氏は「知的なムードがあるし、ギリシャ彫刻のような美しさ。それにファッションセンスもいい」と魅力を語る一方、「演技では一歩引いて、まるで完ぺきな自分を恥じるかのような純粋さもあり、それが女性の心をつかんでいると思う。ファンの執着心をかきたてる俳優」と人気の理由を分析。「隠し持った暴力性もいつか表現してほしい」(湯山氏)、「美しさを捨てないまま、いろいろな役に挑戦してくれたらうれしい」(森田氏)とシャラメの未来に期待を寄せていた。

ビューティフル・ボーイ」は4月12日から全国公開。ベルギー出身で長編第4作「オーバー・ザ・ブルースカイ」が、第86回アカデミー外国語映画賞にノミネートされたフェリックス・バン・ヒュルーニンゲン監督が、初の英語作品として手がけた。R15+指定。

ティモシー・シャラメ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えての注目特集 本日公開 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

アンジェントルメンの注目特集 本日公開 注目特集

アンジェントルメン NEW

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 本日公開 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”の注目特集 注目特集

死んで生き返る“お死事”

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作の注目特集 注目特集

衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月4日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る