ベネディクト・カンバーバッチ主演のお蔵入り映画、奇跡の復活
2019年4月4日 09:00

[映画.com ニュース] 制作会社ワインスタイン・カンパニーの倒産に伴い、お蔵入りの憂き目に遭っていたベネディクト・カンバーバッチ主演映画「ザ・カレント・ウォー(原題)」が、晴れて全米公開される運びとなったと、米Deadlineが報じている。
同作は、トーマス・エジソン(カンバーバッチ)とジョージ・ウェスティングハウス(マイケル・シャノン)の「電流戦争」を描く伝記映画で、2017年9月のトロント国際映画祭でワールドプレミアを実施。だが翌10月、映画プロデューサー、ハーベイ・ワインスタインのセクハラや性的暴行の告発記事が掲載されたことがきっかけとなり、ワインスタインが弟のボブと共同で設立したワインスタイン・カンパニーは破産法を申請。その後、同社をLantern Entertainmentが買収したものの、同作はお蔵入りのままだった。
新興の配給会社101 Studiosはこのほど、同作の配給権を300万ドルで獲得。今年8月に全米公開する予定だという。なお、劇場公開版はトロント国際映画祭で披露されたバージョンに5つのシーンを追加し、上映時間を10分短縮したもの。メガホンをとったアルフォンソ・ゴメス=レホン監督によれば、同映画祭で披露されたのはワインスタイン・カンパニーによる強い圧力によってまとめられた不本意なバージョンで、プロデューサーのティムール・ベクマンベトフらの支援を得て、再編集を続けてきたという。
今回の再編集版が実現したのは、製作総指揮に名を連ねるマーティン・スコセッシ監督のおかげだとゴメス=レホン監督は明かす。スコセッシ監督は同映画祭で披露されたバージョンを認可していなかったため、契約上は未完成扱いとなっていた。そのため、Lantern Entertainmentはスコセッシ監督が認可を与えるまでは、売却を待たなくてはならなかった事情がある。
「最終的には僕が望んでいた形とムードにまとめることができました」とゴメス=レホン監督は語っている。
関連ニュース





【ディズニープラス 5月ラインナップ】「SW キャシアン・アンドー」「名探偵コナン」「スパイダーマンNWH」大型連休に楽しみたいエンタメ話題作が目白押し
2025年5月1日 11:00

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー