「大脱出2」チーム全員が“レジェンド”スタローンにメロメロ!? メイキング映像公開
2019年3月21日 11:00

[映画.com ニュース] シルベスター・スタローンが主演を務める映画「大脱出」の続編「大脱出2」のメイキング映像と新たな場面写真が、このほど公開された。映像から伝わるのは、アクション・レジェンドのスタローンに対する“愛”。WWE出身のアクションスター、デビッド・バウティスタは、まるで子どものように目を輝かせながら、スタローンとの共演を振り返っている。
“墓場”と呼ばれる絶海に浮かぶ監獄要塞を舞台に、スタローンとアーノルド・シュワルツェネッガーという2大スターが脱獄劇を繰り広げた「大脱出」。続編となる本作では、スタローン演じる脱獄のプロフェッショナル・ブレスリン(スタローン)が、コンピューター制御の最強セキュリティ監獄“ハデス”に挑む姿を描く。ラッパーの50セントが続投するほか、バウティスタがブレスリンの新たな相棒デローサを演じ、「イップ・マン 葉問」のホアン・シャオミン、「シン・シティ」のジェイミー・キングが参加している。
メイキング映像は、バウティスタ、製作のマーク・キャントンによるキャラクターの解説からスタート。「人を蹴散らす役ならデイブはピッタリです。タフでクールで若くて才能がある。そして周りからよく学ぶ」(キャントン)と評されたバウティスタは、多大な影響を受けたスタローンとの初共演シーンについて言及。「初めてスライ(スタローン)と撮ったシーンは、車での会話でした。最初に彼に言ったのは『今日はおとなしくします。仲良くなったら質問攻めに』」と当時の様子を述懐する。
ところが車から出る間もなく、バウティスタの我慢は限界に。初めて「ロッキー」を鑑賞した日のこと、同作がいかに自分の人生を変えたかということを伝え、劇中の感情を揺さぶるドラマティックなシーンについてトークを繰り広げた。スタローンは、バウティスタの質問攻めにも快く応じ、過去作の裏話も教えていたようだ。
バウティスタは撮り終えた瞬間に「スタローンと撮ったぞ!」と大はしゃぎ。その光景を目撃していた撮影のブランドン・コックスも「ロッキーとランボーがカメラの前にいるなんて一瞬夢かと思いました。でも何とか我に返って撮影した」とスタローンにメロメロとなり、メガホンをとったスティーブン・C・ミラー監督は「スタローンは間違いなく一流の役者です。ビジョンがある。格闘シーンは夢のようでした。レジェンドの格闘を目にしてそのすごさに見とれてしまった」とコメントを寄せている。
なお、本作の公開を記念し、同時視聴支援番組「共感シアター」(https://bals.space/theater/)にて、前作「大脱出」の“同時視聴祭り”を開催(3月28日20時30分~)。 元プロレスラーで映画コラムニストのジャンクハンター吉田氏がMCを務め、映画ライターのてらさわホーク氏と高橋ターヤン氏がゲストとして参加。番組内では「大脱出2」特別映像の初披露も予定している。
「大脱出2」は、3月29日から東京・新宿バルト9ほか全国公開。
(C)2018 GEORGIA FILM FUND 60, LLC
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー