草なぎ剛、“息子”の中学卒業を祝福「お互いにライバルだからね」
2019年3月16日 13:50

[映画.com ニュース] 直木賞作家・西加奈子の小説を映画化した「まく子」の公開記念舞台挨拶が3月16日、東京・テアトル新宿で行われ、主演を務めた山崎光をはじめ、新音、須藤理彩、草なぎ剛、鶴岡慧子監督が登壇した。
小さな温泉街に住む小学5年生の慧(山崎)が、不思議な転入生・コズエ(新音)との出会いを通して、成長をとげる。3月15日に全国46スクリーンで封切り。西氏の小説が映画化されるのは、「きいろいゾウ円卓」「こっこ、ひと夏のイマジン」に続き、3作目となる。
本作で初主演を飾る山崎は「とても大事な作品で、これからの俳優人生の糧になった」と誇らしげ。公開日に中学校を卒業したといい、「4月から高校生になるので、笑顔をまきながら、みんなと仲良くやっていきたい」と抱負を語ると、慧の“ダメ父”を演じた草なぎは「卒業おめでとう」と祝福し、「僕のほうが全然年上だけど、山崎くんから学ぶことがたくさんあった。すばらしい才能をお持ちだし、これからもご一緒できれば。お互いにライバルだからね」とエールをおくった。
ヒロイン役で2度目の映画出演となる新音は「ぜひ、この作品で温かさを感じてもらえれば。おばあちゃんが映画を見て、泣いたと言ってくれたので、これからも女優というお仕事を通して、感動をまいていきたい」と背筋を伸ばした。また、慧の母親を演じた須藤は「思春期の男の子は(接し方が)難しいなと思いました。でも、かあちゃんのことを心配する慧の表情にはキュンときました」と話していた。
長編第1作「くじらのまち」が国内外で高く評価された新鋭・鶴岡監督は、「声が震えちゃう」と映画の船出に緊張しきり。それでも「今の私は、この映画が公開されたということで、すべてが形成されています。たくさんの皆さんに届くことを祈っています」と熱くアピールしていた。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

“最高の頭脳を持つ男”の俺流復讐劇
【最愛の妻がテロリストに殺された…】殺しの経験ゼロ、しかし“彼にしかできない絶技”で葬りまくる
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)