劇場アニメ「海獣の子供」芦田愛菜主演で6月7日公開 久石譲が音楽を担当
2019年2月27日 04:00

[映画.com ニュース] 五十嵐大介氏の漫画を劇場アニメ化する「海獣の子供」が6月7日から全国公開されることが決定し、主演の芦田愛菜らメインキャスト、渡辺歩監督をはじめとするメインスタッフが発表された。
同作は、部活で居場所をなくした中学生の少女・琉花が、東京湾で不思議な少年・海と出会うことをきっかけに、海に宿る生命の秘密に触れていく海洋冒険物語。第38回日本漫画家協会賞優秀賞、第13回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞するなど高い評価を受けており、昨年7月16日(海の日)に、「鉄コン筋クリート」を手がけたSTUDIO4℃による劇場アニメ化が発表されていた。
主人公の少女・琉花を芦田、物語の鍵を握る少年・海をピクサーアニメ「リメンバー・ミー」の主人公ミゲル役の日本語吹き替えを担当した石橋陽彩、海の兄である空を俳優・窪塚洋介の息子で映画「泣き虫しょったんの奇跡」に出演した窪塚愛流が演じる。芦田は、「『命のはじまりってどこにあるのだろう。自分の存在意義って何だろう』と、同じ14歳の琉花と一緒に考えたり、知りたいと思いながら演じさせていただきました」と作品への思いを明かし、原作者の五十嵐氏からは、「芦田愛菜さんの声は聞く人を引き込む独得な響きをたたえていて映画の世界にずっと浸っていたい気持ちになりました」とコメントが寄せられている。

メインスタッフも明らかとなり、監督を「宇宙兄弟」「ドラえもん のび太の恐竜2006」の渡辺監督、キャラクターデザイン・総作画監督・演出を「のび太の恐竜2006」で渡辺監督とタッグを組み、「かぐや姫の物語」で作画監督を務めた小西賢一、美術監督を「鉄コン筋クリート」の木村真二が担う。また音楽は、長編アニメーションを手がけるのは2013年公開の「かぐや姫の物語」以来となる久石譲が担当する。
あわせてキービジュアルと特報映像(https://youtu.be/XG0vQuTl_xQ)も披露された。20秒の特報映像では、久石の音楽をバックに、渡辺監督いわく「徹底して『描き』にこだわるスタッフ達が一筆一筆を刻み付けた」アニメーションを堪能することができる。
関連ニュース






芦田愛菜、黒柳徹子役に挑戦! 「24時間テレビ48ドラマスペシャル」に主演、黒柳徹子がNHK専属女優となるまでの青春時代を描く
2025年7月23日 05:00
映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー