柄本明、愛妻・角替和枝さんとの別れに涙「不条理な感じは否めません」
2019年1月31日 04:00

[映画.com ニュース] 俳優の柄本明の妻で、昨年10月27日に原発不明がんのため亡くなった女優の角替和枝さん(享年64)のお別れの会が1月30日、東京・北沢タウンホールで営まれ、笹野高史、大竹しのぶ、浅野忠信ら関係者約350人が参列。柄本と長男の佑、次男の時生、佑の義母の安藤和津ら親族とともに最後の別れを告げた。
会場は夫妻が40年以上暮らした下北沢。角替さんの死去後、沈黙を保っていた柄本は「とにかく何もせず、家族だけでとずっと思っていた。でも、仕事場や特に近所の方が『何かやるの?』と言ってくださって、開催することにしました」と説明した。
柄本によれば、角替さんは2017年8月に受けた人間ドックで「ある数値が上がったので調べたらがんが見つかり、その時点でステージ4だった」という。「それから1年2カ月、和枝ちゃんはもちろん家族で病気と闘った。とにかく残念ですね。64(歳)でしたから。もっと若くして亡くなっている方はいて、寿命だったと考えたいと思っていますが、不条理な感じは否めません」と声を落とした。
2人の出会いは柄本が21、22歳の頃で「皆さんがかわいいと言ってくれてありがたいですが、僕が一目ぼれですから一番かわいいと思っていた」とのろけも。1981年に結婚。俳優の2人を含め3人の子どもに恵まれ、「親が言うのもなんですが、本当に思いやりのあるいい子どもたちです」と涙で声を詰まらせた。
近所の喫茶店に毎朝のように出かけ、「芝居のことやいろんな話をした。多い時は2時間くらいしゃべっていた。本当に仕事以外はずっと一緒にいたので、やり残したという感じはない」と気丈。それでも、「今、その喫茶店に行けないんですよ。いろんなことを思い出しちゃって」と悲しみの深さをうかがわせた。
「いい人でした。とても正直でその上にバカがつくというか天然というか。いい人でした。まだ覚めない夢の中にいるようで、フワフワしています」としのんだ柄本。そして、「僕たちには芝居があります。この悲しみ、というのとも違うかなあ。寂しさ、不条理を糧に生きていくと思う。幸せな人生だったと思います」と愛妻を称えた。
角替さんの祭壇は「明るく送り出したい」というイメージで、カーネーションやバラなど4000本の花で彩られた。遺影は数年前に夫妻で近所を散歩していた際に、すれ違った写真家の浅井慎平氏が撮影した笑顔の1枚。本人のお気に入りで、自宅に飾ってあったスナップだった。また、会場ロビーには出演した舞台やドラマの写真、衣装、台本、柄本との結婚式などのプライベート写真が飾られた。
《主な参列者》國村隼、笹野高史、大竹しのぶ、大森一樹、小野武彦、荒井晴彦、吹越満、永島敏行、矢口史靖、松金よね子、佐野史郎、徳井優、村田雄浩、廣木隆一、松岡錠司、岡本麗、浅野忠信、利重剛、ベンガル、高田純次、英勉、佐々木すみ江、手塚とおる、石橋蓮司、石丸謙二郎、渡辺真起子、李相日、渡辺いっけい、磯村一路、成島出(順不同、敬称略)
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー