スコセッシ監督が絶賛! 現代の聖人を描くカンヌ脚本賞受賞作「幸福なラザロ」4月公開
2019年1月18日 15:00

(C)2018 tempesta srl (C)Amka Films Productions (C)Ad Vitam Production (C)KNM(C)Pola Pandora RSI (C)Radiotelevisione svizzera (C)Arte France Cinema (C)ZDF/ARTE
[映画.com ニュース] 第71回カンヌ国際映画祭で脚本賞を受賞した、アリーチェ・ロルバケル監督作「ハッピー・アズ・ラザロ(英題)」が、「幸福なラザロ」の邦題で4月19日に公開されることがわかった。巨匠マーティン・スコセッシが絶賛し、映画完成後という異例のタイミングながらプロデューサーに名乗りを上げた注目の作品だ。
「夏をゆく人々」が第67回カンヌ国際映画祭でグランプリに輝いた、ロルバケル監督の最新作。ラザロとは、キリストの奇跡によって死後4日目に蘇生する聖人で、これまでゴッホ、レンブラント、カラバッジョ、ルドンという名だたる画家たちがその姿を描いてきた。本作ではイタリアで実際に起きた衝撃の詐欺事件を題材に、現代の聖人ラザロの無垢で美しい物語を紡ぐ。米ニューヨーク・タイムズ紙により、2018年に公開されたベスト映画の5位に選出され、「すでに古典といえる最高傑作」と高評価を得た。
物語の舞台は、20世紀後半のイタリア中部にある小さな村。何も持たず、何も望まない純朴なラザロと村人たちは、小作制度の廃止を隠蔽する侯爵夫人に騙され、社会と隔絶した生活を強いられていた。ある日、夫人の息子タンクレディが誘拐騒ぎを起こす。事件をきっかけに初めて外の世界に出ていく村人たちを前に、ラザロはある決断を下す。
主人公ラザロを演じるのは、公立高校在学中にロルバケル監督にスカウトされ、1000人以上の中から発掘された新星アドリアーノ・タルディオロ。侯爵夫人を「ライフ・イズ・ビューティフル」で知られるニコレッタ・ブラスキが演じるほか、ロルバケル監督の実の姉であるイタリアを代表する女優アルバ・ロルバケルが出演している。
あわせてお披露目されたポスターには、村人たちが働く広大なタバコ農園を背景に、穏やかな笑みを浮かべたラザロの姿を活写。あたたかな日差しに包まれた、幸福感を感じられるビジュアルに仕上がっている。
「幸福なラザロ」は、4月19日から東京のBunkamuraル・シネマほか全国で順次公開。
「幸福なラザロ」 配信中!
シネマ映画.comで今すぐ見る(映画.com速報)