フィクション+ナマの成長の記録 三宅唱監督新作「ワイルドツアー」3月30日劇場公開決定
2019年1月9日 07:00
[映画.com ニュース] 三宅唱監督の最新作「ワイルドツアー」が、3月30日から劇場公開されることが決定。あわせて、写真家ホンマタカシ氏のポートレートが使用されたメインビジュアル、場面写真がお披露目された。
2月8日から東京都写真美術館で開催される「第11回恵比寿映像祭」で東京初上映となる本作は、山口情報芸術センター(YCAM)が実施する映画制作プロジェクト「YCAM Film Factory(ワイカム・フィルム・ファクトリー)」の第4弾として製作された作品。「YCAM Film Factory」では、柴田剛監督作「ギ・あいうえおス 他山の石を以って己の玉を磨くべし」、映像制作集団「空族」の「バンコクナイツ」をもとに、マルチスクリーン・インスタレーションとして作られた「潜行一千里」、染谷将太がメガホンをとった短編映画「ブランク」(2月16日公開)が発表されている。
「Playback」「THE COCKPIT」といった意欲作に加え、18年に公開された「きみの鳥はうたえる」も話題を呼んだ三宅監督。本作は、YCAMの研究開発チーム「YCAMインターラボ」と協働し、約8カ月間の滞在制作の中で作り上げたもの。キャストは、ほぼ演技経験のない10代の中高生たちが参加。三宅監督と出演者たちが一緒に脚本や演出を考えながら撮影を重ねた結果、フィクション作品でありながら、時に彼らの“ナマの成長の記録”が映し出された珠玉の青春映画が完成した。
舞台は山口県山口市にあるアートセンター。大学1年生の中園うめ(伊藤帆乃花)は、「山口のDNA図鑑」というワークショップにファシリテーター(進行役)として参加している。参加者は、これから自分たちが暮らす街の様々な場所を歩きまわり、どんな植物が生えているのかを調べていく。ウメは中学3年生のタケ(栗林大輔)とシュン(安光隆太郎)を連れ、「新しい種」を求めて近くの森を探索し始める。
「YCAM Film Factory」の杉原永純氏から「最終的に映画でなくてもかまわない」というオファーを受けた三宅監督は「滞在制作中、映画以前からある演劇やダンス、また地域での芸術教育プラグラム、そしてSFのような最先端テクノロジーやバイオラボに囲まれ、なぜ芸術(施設)が人生や社会に必要なのかを日々模索しているYCAMスタッフらと共に、映画の役割を探った」と語る。そして「まずは日々のあれこれを記録するビデオダイアリーの手法から出発し、それをインスタレーション作品『ワールドツアー』として再構成しながら、ある時、僕らにはやっぱり物語や劇も必要だと気づいた」と振り返った。
その気づきを与えてくれたのは、地元の中高生たちだったようだ。「21世紀うまれの彼らと山や海や街角でなにかを発見したり、セリフを作ったり、何度も演じたりしながら、ようやく映画を発見できた気がした。。高校受験やら将来やら恋やら、人生の岐路に立って日々真剣に生きている彼らの姿は野生の動植物のように格好いい。リアルとかナチュラルでは収まらない、人間やこの社会の『ワイルド』な部分を捉えたいと思った。ぜひ彼らと『発見のよろこび』を共有してほしい」とコメントを寄せている。
「ワイルドツアー」は、3月30日から東京・渋谷のユーロスペースほか全国順次公開。