クリスマスの家族団らんにおすすめしない映画5作品、英メディアが発表
2018年12月18日 11:00

[映画.com ニュース] 英i-Dが、クリスマスに親や年配の親戚と一緒に見るのは避けるべき映画5作品を発表した。
挙げられたのはポルノ的描写の激しいものや、近親者同士が不適切な関係になるものなど、家族団らんの場が気まずくなるに違いない刺激強めの作品が並んでいる。選ばれた5作品は以下の通り。
巨匠スタンリー・キューブリックの遺作。ある夫婦の愛と性をめぐる心の葛藤を冷徹に映し出したドラマで、妻の性的妄想を叶えるために夫妻で仮装乱交パーティに参加する。当時私生活でも夫婦だったトム・クルーズとニコール・キッドマンが主人公の倦怠期カップル役で共演した。
思想家ジョルジュ・バタイユの遺作「聖なる神」を映画化。父親と2人暮らしだった17歳の青年が、長年崇拝に近い気持ちを抱いていた母親のもとを訪れるが、そこで美しい母親の本性を知り愕然とする。イザベル・ユペールが奔放な母親役で主演。
「ブギーナイツ」
マーク・ウォールバーグ主演、1970年代後半から80年代、米ロサンゼルスのポルノ業界の裏側を描く人間ドラマ。平凡な高校生がAV男優としてスカウトされ、性器の大きさを武器にスーパースターとなっていく。(フェイクだが)巨大すぎるペニスが出てくるシーンは有名。
鬼才ラース・フォン・トリアーが、女性のセクシュアリティをテーマに強い性的欲求を抱えた女性の半生を描いた2部作。シャルロット・ゲンズブールが、あふれる性欲をコントロールできず、行きずりのセックスを重ねる色情狂の主人公を演じた。
「ビジターQ」
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント