岡田准一&妻夫木聡、鬼才・中島哲也監督の“毒舌”に撃沈「ひどっ」
2018年12月7日 19:50

[映画.com ニュース] 第22回日本ホラー大賞を受賞した澤村伊智氏の小説を実写映画化した「来る」が12月7日、全国331スクリーンで公開初日を迎え、主演の岡田准一をはじめ共演の黒木華、小松菜奈、青木崇高、松たか子、妻夫木聡、中島哲也監督が東京・TOHOシネマズ日比谷での舞台挨拶に出席した。
オカルトライターの野崎(岡田)が、田原(妻夫木聡)の依頼を受けて超常現象の調査を開始し、田原家にとり憑いている“あれ”の正体に迫る姿を描くホラー映画。本作イベントに初めて登場した中島監督は、なんとか公開にこぎつけ「(映画の完成が)本当に間に合わなさそうだった。謝罪会見をして、岡田さんが皆さんの前で謝ったり、切腹とかするんだろうかと思った」と安堵の様子。さらに今作を「でかい劇場で見たとき、テレビやスマホとは違う体験ができる、お祓いライブ映画」とアピールすると、岡田は「僕は“お祓いデスバトル”みたいなパートを担当しています。荒波に乗っているような映画だと感じました」と笑った。
また中島監督は終始、愛着を込めたユーモラスな皮肉を展開。一同から「監督は男優に興味がない」と指摘されると、「岡田くんとも妻夫木くんとも青木くんとも、現場であまりしゃべっていない。彼らが失敗したときに皮肉を言うくらい。男優は見ていても面白くない」と毒舌を展開し、「(演出について)妻夫木くんと岡田くんには、いつも言うことが一緒なんですよ。妻夫木くんには『芝居が軽すぎる』、岡田くんには『芝居が重すぎる』。やっていて飽きちゃうんだよね」とぶっちゃけた。
これには一同「ひどっ」と大笑いで、客席にも爆笑が巻き起こる。一方で中島監督は「岡田くんと妻夫木くんは、全然タイプの違う俳優。この2人がどういう掛け合いになるか、個人的には刺激的で非常に面白かった。2人でバディムービーをやればいいじゃんと思った」と絶賛し、色めき立った男優陣は「撮ってくれますか?」と即オファー。しかし「僕はやりません。男優には興味がないので」とバッサリ断られたため、撃沈した岡田は「おかしいな……」と首をかしげていた。
さらに「渇き。」以来の中島組となった小松は、「緊張マックスの状態で初日を迎えました。壁に向かって座っているところを、岡田さんに目撃された」とうなだれる。続けて「岡田さんがひょうひょうとしているのを見て、『緊張していないのかな』と思った」と素朴な疑問をぶつけると、岡田は「怖い監督とやるときのコツですよ。ひょうひょうとする。これが一番です。ねえ?」と事もなげに答え、妻夫木も大きく頷いていた。
フォトギャラリー
関連ニュース





「ANORA アノーラ」傷つくことをやめたら生きていけないアニーとイゴール、親の支配下でしか生きられないイヴァン、それぞれの心【二村ヒトシコラム】
2025年3月30日 21:00

映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~…何も言えない! 話したいからとにかく早く観て!!
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観るなら、絶対にチェック!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI