マクロス劇場版7作品を爆音上映 「マクロス爆音映画祭」19年に東名阪で開催
2018年12月1日 06:00

[映画.com ニュース] テレビアニメ「マクロス」シリーズの劇場版全7作品を爆音上映する「マクロス爆音映画祭」が、2019年1~4月に東京、名古屋、大阪で行われることがわかった。総合プロデュースは、爆音上映を生み出したboid代表の樋口泰人氏が担当する。
上映されるのは、「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」「マクロスプラス-MOVIE EDITION-」「劇場版マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!」「劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~」「劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~」「マクロスFB7オレノウタヲキケ!」「劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ」の7作品で、「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」以外は爆音映画祭初上映となる。
「マクロス爆音映画祭」は、東京・新宿ピカデリーで2019年1月11~24日、大阪・なんばパークスシネマで2月1~14日、愛知・109シネマズ名古屋で4月5~18日に開催。チケットは、1回券が「劇場版マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!」のみ1500円で、そのほかは2000円、1日通し券が1万2000円(いずれも税込み)となっている。
1日通し券はローソンチケット限定の取り扱いで、新宿ピカデリーとなんばパークスシネマ開催分は12月6日正午~同9日はプレリク抽選受け付け、一般販売が12月14日午前10時から行われる。109シネマズ名古屋分は19年2月9日午後6時~同15日に公式サイト先行抽選受け付け、2月20日正午~同24日にプレリク抽選受け付け、3月1日午前10時から一般販売を行う。
なお、各劇場のWEB販売では1回券が取り扱い予定で、新宿ピカデリーでは12月27日午後6時、なんばパークスシネマでは19年1月17日午後6時、109シネマズ名古屋では3月21日午後10時から販売を開始。各劇場ともにWEB販売の翌日から窓口販売もスタートする。なお、来場者には全7種のフィルムコマ風しおりがプレゼントされる。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






【ディズニープラス 6月ラインナップ】銀河に忍び寄る“闇”に迫る「スター・ウォーズ アコライト」登場! 「9-1-1 LA救命最前線」「STATION 19」新シーズンも
2024年6月1日 15:00
映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しかった超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいる
【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?
提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩り
【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント