笑福亭鶴瓶、菅田将暉主演「アルキメデスの大戦」参戦!自身がモデルの“社長”演じる
2018年11月1日 05:00

[映画.com ニュース] 三田紀房氏の人気漫画を菅田将暉主演で実写映画化する「アルキメデスの大戦」に、笑福亭鶴瓶が出演していることがわかった。物語の鍵を握るキャラクターであり、自身と瓜二つの大里造船社長・大里清に扮している。
「ドラゴン桜」などで知られる三田氏の原作を、「永遠の0」の山崎貴監督が映画化。1930年代、対米開戦を視野に入れた大日本帝国海軍の司令部は、世界最大級の戦艦“大和”を建造し、日本の国威を世界に示すという計画を立てていた。その計画に反対する海軍少将・山本五十六(舘ひろし)は、帝国大学100年に1人の逸材、アルキメデスの再来と呼ばれる天才数学者・櫂直(菅田)を引き入れる。櫂は数学者ならではの視点で、巨額の国費を投じる建造費の見積額に矛盾を発見し、軍部の陰謀を暴こうとする。

鶴瓶演じる大里は、戦艦大和建造計画阻止の鍵を握る重要人物。ビジュアルから見て取れる通り、原作者の三田氏が鶴瓶をモデルに考案したキャラだ。実写化にあたり、製作陣はいの一番にオファーを出し、鶴瓶もこれを快諾。「漫画で出てくるそっくりのキャラクターを演じると聞いて何のこっちゃと思って読んでみたら、『そのまんまやんけ!』と驚きました。原作だと会社も『鶴辺造船』でしたし。漫画通りやるなら、それはもう僕が一番だと思います。原作者の先生も僕に内緒で描きはったみたいですけど(笑)、出演を聞いて喜んでいたようで、僕もすごく嬉しかったです」とコメントを寄せ、三田氏も「もとから鶴瓶師匠の大ファンでした! 勝手に描いて申し訳ありません。それもノーギャラで(笑)。漫画でも実写でもキャラクターとして神です! 今回望みが叶ってとても嬉しいです」と大喜びで明かしている。
撮影では、専門用語を交えた難解なセリフ回しも披露した鶴瓶。気温35度の猛暑にも負けず、「主演の菅田将暉くんとは番組で何度も一緒にやらせてもらいましたが、俳優として人気も実力も凄い勢いで伸びていっている人と、こうやって一緒に映画を作れるのは面白い経験でしたね。湿度と気温が半端ない現場でしたが、楽しかったです!」と充実の様子だ。山崎監督も、その熱演ぶりに「マンガから出てきたみたい」と最敬礼だった。
「アルキメデスの大戦」は、2019年夏に公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
「ギャガ40周年記念特集上映」26年1月30日から開催!「マスク」「グリーンマイル」「少林サッカー」「溺れるナイフ」など厳選18本上映
2025年11月20日 08:00
【アマプラ11月配信まとめ】小栗旬「フロントライン」、菅田将暉「ミステリと言う勿れ」、アニメ「藤本タツキ 17-26」が見放題配信!
2025年10月31日 10:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー