ハロウィンを殺人鬼がぶち壊す!全米No.1ヒットホラー、19年4月に日本上陸
2018年10月31日 12:00

[映画.com ニュース] 人気ホラーシリーズの最新作「ハロウィン(原題)」が、2019年4月に日本公開されることが決定した。“ブギーマン”と呼ばれる殺人鬼が、ハロウィンの夜に街を襲撃する姿を描く。全米では今年10月19日に封切られ、累計興行収入約1億2669万ドルを記録、2週連続で週末ランキング首位を獲得している。
鬼才ジョン・カーペンター監督が1978年に生み出し、これまでに10本が製作されている同シリーズ。新作は第1弾「ハロウィン(1978)」から40年後を舞台にし、カーペンター監督が製作総指揮と音楽、「パージ」「ゲット・アウト」などのジェイソン・ブラムが製作、「ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた」のデビッド・ゴードン・グリーン監督がメガホンをとっている。
40年前のハロウィンで多くの人々を手にかけ、凄惨な事件を起こした殺人鬼マイケル・マイヤーズは、再び精神病棟に収容された。以降、一言たりとも口を開かない彼を、人は恐れを込めて“ブギーマン”と呼んだ。事件で唯一生き残ったローリー・ストロードは、再度マイケルが目の前に現れることを恐れ、いつ起きるとも知れない非常事態にひとり備えていた。
そして迎えたハロウィン前夜。精神病棟から患者を送る車が横転し、マイケルが脱走してしまう。ローリーの娘カレンや、孫娘アリソンは彼女の忠告を信じず、パーティに出かけてしまった。ローリーは再び街に解き放たれた“悪魔”と対峙するため、恐怖に満ちたハロウィンの夜に躍り出ていく。
なお主人公ローリー役は、「ハロウィン(1978)」で同役を務め、“絶叫ホラークイーン”として世界中にその名をとどろかせたジェイミー・リー・カーティスがカムバックを果たした。「ハロウィン(原題)」はほか、ジュディ・グリア、アンディ・マティチャック、ニック・キャッスルらが共演している。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント