黒沢清「ダメ元」、役所広司「声かかるはずない」から生まれた傑作「CURE」
2018年10月27日 17:45

[映画.com ニュース] 俳優の役所広司と黒沢清監督が10月27日、第31回東京国際映画祭の「Japan Now」部門の特集企画「映画俳優 役所広司」で、TOHOシネマズ六本木ヒルズでの1997年「CURE キュア」上映後にティーチインを行った。
奇妙な連続殺人事件を追う刑事と記憶喪失の青年の対決を軸にしたサイコサスペンス。黒沢監督は「当時はやくざもののVシネマをたくさん撮っていた時期で、それよりメジャーな企画としてオリジナルで脚本を書いた。理想としては、役所さんが出てくれたら成立する」と、ダメ元でオファーしたという。
前年の「Shall we ダンス?」や同年の「うなぎ」「失楽園」などでトップ俳優だった役所も、「すごい監督がいると噂では聞いていて、声がかかると思っていなかった」と振り返る。その時点では「伝道師」というタイトルだった脚本にほれ込み、「ぜひ参加させてください」と快諾した。
「売れっ子なのに、出てきた瞬間にこの人が何者なのか分からない、未知の領域を含んだスター。そんな人は当時も今もほとんどいない。その感じが役にピッタリだった」と説明する黒沢監督。対する役所は、「監督の台本も未知。ここは(役が)どういう気持ちになっているんでしょうと聞いても、『さあ、どうなんでしょう』という感じでした」と苦笑いで応戦した。
撮影はほとんどが1シーン1カットで、黒沢監督は「1カットの中で正気から狂気に変わっていく、普通からちょっとおかしな状態になるのを流れの中でとらえたいと、そこは意識した」と説明。「言うはやすしで、演じるのは大変ですよね」という気遣いに、役所は「監督はテストも重ねないので、長いシーンをやる時はしびれますよね。でも、1カットの力はすごい。映画として伝わる」と真摯に答えた。
タイトルは、当時のオウム真理教事件などで宗教的なものと誤解を招くことを避け、「CURE」になった。役所は同作で、第10回東京国際映画祭で最優秀男優賞を受賞。以降、「カリスマ」「回路」「ドッペルゲンガー」など黒沢作品の常連となった。
観客からの指摘で、役所が黒沢監督作品以外、ホラー映画に出演していないことも判明。黒沢監督は、「役所さんのホラーを僕が独占しているわけですね。それはうれしい」とほおを緩めていた。
第31回東京国際映画祭は、11月3日まで開催。
フォトギャラリー
関連ニュース




性別適合手術が違法とされた1960年代の事件から着想 飯塚花笑監督作「ブルーボーイ事件」25年秋公開、中川未悠、中村中、錦戸亮らが共演
2025年3月25日 11:00


【第18回アジア・フィルム・アワード受賞結果】最優秀作品賞は「All We Imagine as Light」 日本勢は「敵」吉田大八が監督賞、「HAPPYEND」栗原颯人が新人俳優賞
2025年3月17日 08:00
映画.com注目特集をチェック

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)