ノルウェー発スリラー「テルマ」を「アイ,トーニャ」監督がリメイク
2018年10月5日 10:00

[映画.com ニュース] 鬼才ラース・フォン・トリアーの親類で、カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品された「母の残像」などで注目される、ノルウェーのヨアキム・トリアー監督が手がけたホラー「テルマ」(2017)が、英語でリメイクされることがわかった。
米Deadlineによれば、米フィルムネイション・エンターテインメントがリメイク権を獲得。「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」「ラースと、その彼女」の豪監督クレイグ・ギレスピーがメガホンをとり、クリスティ・ホールが脚本を執筆するという。
オリジナル映画「テルマ」は、ノルウェーの田舎町で、信仰心が強く抑圧的な両親に育てられた少女テルマ(エイリ・ハーボー)が、成長して同級生の女性と初めての恋を経験したことをきっかけに、発作に襲われるようになり、周囲で不可解な出来事が続発するというストーリー。日本では10月20日から公開される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント