キアヌ・リーブス×ウィノナ・ライダー4度目の共演作、12月全国公開
2018年9月14日 12:00

[映画.com ニュース] キアヌ・リーブスとウィノナ・ライダーの4度目の共演を果たした「おとなの恋は、まわり道」が12月に全国公開されることが決定し、予告編がお披露目された。
個性が強すぎて恋愛も人生もうまくいかない、憂うつなヘンクツ男と毒舌なヘリクツ女のラブストーリー。本作の脚本を気に入ったライダーが、「ドラキュラ」(92)、「スキャナー・ダークリー」(06)、「50歳の恋愛白書」(10)で共演したリーブスに脚本を送り、4度目の顔合わせが実現した。
空港で偶然出会ったフランク(リーブス)とリンジー(ライダー)は、衝突を繰り返していたが、同じ結婚式に向かっていることに気づきウンザリ。花婿が、フランクの絶縁中の異父弟であり、リンジーを捨てた元婚約者だったのだ。式場では隣同士にさせられるなど、2人はゲンナリしながらも口論や会話を重ねるうちに、徐々にお互いの共通点に気づいていく。

予告編では、極上ワインの産地としても知られ、“アメリカで最も幸せな都市”と呼ばれるカリフォルニア南部のサンルイスオビスポを舞台に、なかなか素直に恋に落ちることができない、大人の恋のはじまりが、ウィットたっぷりに描かれた。メガホンをとったビクター・レビン監督が「2人の友情は、今回の撮影で大きな財産だった」が語っているように、リーブスとライダーの軽妙で息の合った掛け合いが予告編の中でも楽しめる。
リーブスは、役どころについて「ものすごく不安定で人間嫌いだけど、僕は彼のウィットが好きだし、苦しみも理解できる」と語り、フランクにとって“愛”は大きな不幸をもたらして終わるだけのものであり、「それなら最初から痛みを感じずに済むように関わらなければいいと思っている。だけど彼はリンジーと出会い、彼女にひかれていく自分に気づき、自分の過去を乗り越えようとする」と解説。一方、運命の恋を信じられなくなったリンジーを演じたライダーについて、「キャラクターを本能で理解している。だから簡単に自分を開放して、自然に演じられるんだ」とレビン監督は称賛した。
「おとなの恋は、まわり道」は、12月から東京・TOHOシネマズ日比谷ほかで全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー