エル・ファニングが「フランケンシュタイン」の生みの親に!「メアリーの総て」12月公開
2018年9月11日 09:00

[映画.com ニュース] 人気女優エル・ファニング主演で、ゴシック小説の傑作「フランケンシュタイン」原作者メアリー・シェリーの人生を描く映画「メアリーの総て」が、12月から公開されることが決定した。あわせて披露されたポスタービジュアルには、ファニング扮するメアリーが墓地で執筆を進める孤独な姿が切り取られている。
物語の舞台は19世紀のイギリス。小説家を夢見るメアリーは、妻子ある詩人パーシー・シェリーと出会う。互いの才能に強く惹かれ合った2人は、情熱に身を任せ駆け落ちするが、メアリーには数々の悲劇が待ち受けていた。ある日、悪名高い詩人・バイロン卿の別荘で「皆で1つずつ怪奇談を書いて披露しよう」と持ちかけられる。深い悲しみと喪失感を抱えるメアリーのなかで、何かが生まれようとしていた。
主人公メアリーは、「高慢と偏見」のジェーン・オースティン、「ジェーン・エア」のシャーロット・ブロンテと並び、イギリス文学史に名を残す女性作家。18歳で創出した小説「フランケンシュタイン」は、今なお世界中のクリエイターに影響を与えている。「ネオン・デーモン」「パーティで女の子に話しかけるには」など話題作への出演が相次ぐファニングが、聡明で可憐でありながら波乱に満ちた人生を送るメアリーを熱演。また、ダグラス・ブース、ベル・パウリー、トム・スターリッジらイギリスの若手キャストが作品を彩る。
メガホンをとったハイファ・アル=マンスール監督は、長編デビュー作「少女は自転車にのって」が第86回アカデミー賞外国語映画賞にノミネートを果たすなど、世界で注目を集める実力派。サウジアラビア初の女性監督だが、殺害予告を受けた過去を持っており、メアリーの悲しくも強い生き様に感銘を受け、映画化を実現した。
ポスターでは、墓石にもたれ、物思いにふけりながら小説を創作するメアリーの様子を活写。「『不幸』に抱かれ、『死』に口づけられ、世紀の傑作を産んだ。」というコピーが、不幸になればなるほど才能が開花するメアリーの運命を暗示している。
「メアリーの総て」は、12月から東京・シネスイッチ銀座、新宿シネマカリテほか全国で順次公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ