映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

南極海“史上最深”で泳ぐペンギンを撮影成功!「皇帝ペンギン」水泳映像公開

2018年8月15日 12:00

リンクをコピーしました。
水泳映像公開
水泳映像公開
(C)BONNE PIOCHE CINEMA - PAPRIKA FILMS - 2016 - Photo : (C) Daisy Gilardini

[映画.com ニュース] 第78回アカデミー賞で長編ドキュメンタリー賞を受賞し、全世界で約2500万人が鑑賞した「皇帝ペンギン」の続編「皇帝ペンギン ただいま」の本編映像が公開された。前作では見ることができなかった“水中シーン”で、史上最長時間・最深記録を達成して撮影された南極海を、ペンギンたちが勢いよく泳ぎ回る姿が確認できる。

氷点下40度にも達する南極の過酷な環境で暮らす皇帝ペンギンの、まるで人間を思わせる親子の絆を捉えている本作。地上の撮影に最新鋭のデジタル4Kカメラとドローンが導入されたほか、2005年の前作では、わずかしか撮影できなかった水中の様子を映像に収めるために、新たに機器が開発された。

“南極海初”となる水温マイナス2度、水深100メートルでの人間による連続撮影に挑み、見事に成功。南極海史上最長記録となる6時間の水中撮影が実現し、澄み渡る南極海を飛ぶように泳ぎ回って漁をするペンギンの姿に加えて、氷の下の海に生息する多彩な生きものの姿を捉えた。

ペンギン博士として知られ、ペンギンに関する著書や、水族館のペンギン展示監修を数多く手掛ける上田一生氏によると、ペンギンは生涯のうち約7割を水中で過ごすといい「気嚢(きのう)という空気袋を持っていて、血液にも人間より酸素を蓄えられるため、28分も息継ぎなしで泳げる」と解説。泳ぐ速さは、秒速5.5メートル。人間が素潜りで10メートルほどしか潜れないのに対し、ペンギンは数分で水深500メートルまで潜ることができるほか、「皇帝ペンギンは水の上で、約10秒の短い睡眠をこま切れにとっている」とトリビアの数々を語っている。

皇帝ペンギン ただいま」は、8月25日から全国順次公開。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

アンジェントルメンの注目特集 注目特集

アンジェントルメン NEW

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”の注目特集 注目特集

死んで生き返る“お死事”

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作の注目特集 注目特集

衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月4日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る