東京国立博物館で細田守監督作品「サマーウォーズ」を9月21、22日に野外上映
2018年7月23日 18:00

[映画.com ニュース] 東京国立博物館の本館前に設置されたスクリーンで映画を楽しめる「博物館で野外シネマ」が9月21~22日に開催され、細田守監督が2009年に手がけた劇場アニメ「サマーウォーズ」が上映されることがわかった。
「博物館で野外シネマ」は、1982年に創立された東京国立博物館と移動映画館「キノ・イグルー」が共催する、国内最大級の野外上映イベント。14年にスタートして以来、細田守監督の「時をかける少女」、杉井ギサブロー監督の「銀河鉄道の夜」、沖浦啓之監督の「ももへの手紙」といったアニメーション作品が上映されている。
「サマーウォーズ」は21、22日ともに午後7時から上映。当日は約1000席の椅子が用意されるほか、レジャーシートを芝生などに敷いての鑑賞もできる。敷地内には、フードやドリンクを販売する屋台も出店される。鑑賞料金は無料で、当日の入館料として一般620円、大学生410円が必要となる。高校生以下、満18歳未満、キャンパスメンバーズ加入校の大学生、70歳以上、障がい者とその介護者各1名の入館料は無料。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

“最高の頭脳を持つ男”の俺流復讐劇
【最愛の妻がテロリストに殺された…】殺しの経験ゼロ、しかし“彼にしかできない絶技”で葬りまくる
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)