下北沢トリウッド、夏休みにアニメ特集 「DEVILMAN crybaby」など全11作品上映
2018年7月9日 04:00
[映画.com ニュース] 新海誠作品の聖地としても知られる東京のミニシアター、下北沢トリウッドで7月14日から8月10日まで、「2018年の夏休みはトリウッドでアニメ三昧!」と題したアニメの特集上映が行われる。ラインナップ全11作品のうち4作品が湯浅政明監督作品で、2004年作品「マインド・ゲーム」、17年作品「夜は短し歩けよ乙女」「夜明け告げるルーのうた」のほか、Netflixで18年1月から配信中の「DEVILMAN crybaby」が上映される。
「DEVILMAN crybaby」は7月14日~8月3日に、全10話を5話ずつAプログラムとBプログラムに分けて上映。ネット配信アニメの同作を劇場スクリーンで鑑賞できる貴重な機会となる。「マインド・ゲーム」は7月14~20日、「夜明け告げるルーのうた」と「夜は短し歩けよ乙女」は7月21日~8月3日に上映される。
そのほかのラインナップは、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」で知られる脚本家・岡田麿里の監督デビュー作「さよならの朝に約束の花をかざろう」、片渕須直監督作品「この世界の片隅に」「アリーテ姫」、長編「ペンギン・ハイウェイ」の今夏公開が控えるスタジオコロリドの石田祐康監督が手がけた「陽なたのアオシグレ」と新井陽次郎監督の「台風のノルダ」、トリウッドで3カ月のロングラン上映が行われた「きみの声をとどけたい」、韓国系ベルギー人のユン監督が手がけた自伝的長編で、これが国内最終上映となる「はちみつ色のユン」の7作品。上映スケジュールや鑑賞料金などの詳細は、同館の公式サイトで公開されている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
日本画家・四宮義俊が長編アニメ監督デビュー「花緑青が明ける日に」25年公開 萩原利久&古川琴音が声優初挑戦
2025年1月15日 08:00
映画.com注目特集をチェック
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
この新作は観るべきか、否か?
【独自調査を実施、結果は…】新「アベンジャーズ」と関係? 期待高まる“6つの大事件”が判明
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー