映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

瀬々敬久監督、作品の源は事象への「嫌な感じ」 寛一郎は芝居初挑戦の苦闘明かす

2018年6月30日 19:30

リンクをコピーしました。
7月7日から公開
7月7日から公開

[映画.com ニュース] 最新作「菊とギロチン」の公開が控える瀬々敬久監督と出演した寛一郎が6月30日、東京・早稲田大学で行われた講義「マスターズ・オブ・シネマ」にゲストとして登壇した。

多彩な映像制作者たちを招き、映画の見方、映画のつくり方を学ぶ「マスターズ・オブ・シネマ」(講師:谷昌親氏)。本講義の前には、瀬々監督の「ヘヴンズ ストーリー」(前編)が参考作品として上映された。京都大学在籍時の“自主管理”の精神、ピンク映画助監督時代の経験が「自身の人間形成に大きく影響した」という瀬々監督。「青春の殺人者」「TATTOO<刺青>あり」を鑑賞した際に「映画は、実話と殺人との親和力が強い」という認識が芽生えたことで、実際に起きた出来事をモチーフとした作品を数多く手がけるようになったようだ。

黒い下着の女 雷魚」「HYSTERIC」を例に挙げて「(2作は)ロマンチシズムに犯罪者をとらえている。悪漢たちが“普通の社会”をうつという感覚に近い」と説明すると、「ヘヴンズ ストーリー」は「社会と個人のなかで、犯罪や事件を考えようとしていた。『2000年代は“復讐の時代”を生きている』という感覚から始まった作品」と告白。さらに、学生から「どのような問題に触れた時に、作品に投影したいと考えるのか?」と質問が飛ぶと「“嫌な感じ”がすること。言語化できないけど、生きているとそう感じることがあるはず。『なぜ、今自分は嫌な感じなのだろう』という疑問を突き詰めていった結果、その事象を映画にしようと考えますね。基本は全て“嫌な感じ”からスタートしています」と答えていた。

瀬々監督が構想30年をかけて完成させた「菊とギロチン」は、女相撲の一座「玉岩興行」とアナキスト・グループ「ギロチン社」の青年たちが「差別のない世界で自由に生きたい」という純粋な願いによって、性別や年齢を越え、強く結びついていくさまを描き出した作品。本作が芝居初挑戦の場となった寛一郎は「瀬々さんの演出は『感情を出してほしい』というだけだったんですが、その頃の僕は右脳が発達していなくて(笑)。どうやって自分の感情を出したらいいのかわからない状態だった」と述懐。クランクアップ時には、体重が7kgも落ちていたほどの苦闘の日々――瀬々監督が「プロレスに近い」と表現する日々を過ごした寛一郎は「あれがなかったら、今映画に出させてもらっていないはず。ありがたいです」と改めて謝意を示していた。

「ギロチン社」の主要メンバー・古田大二郎役に寛一郎を抜てきした瀬々監督は「オーディション時は、当然下手なわけです。今でも覚えていますが、床に寝転がって芝居をしてもらった時、寛一郎君はTシャツから出る腹をずっと気にしていた(笑)。普通の役者はそういうことは一切しない。まだ腹が見えるのは恥ずかしい状態だったんですよ」と暴露。だが「やはりオーラと存在感はあった」と感じ、起用を決断したようだ。そして、役作りに関する質問が飛ぶと「この作品に関しては、何も格好つけられない。役作りというもの自体がわからなくて、ひたすら台本を読み込んでました」と寛一郎。一方で、共演者の東出昌大からは「もらえるものがたくさんあった」と話し「自分ひとりではなく、他の人たちと一緒に役を作っていけたなと思っています」と語っていた。

菊とギロチン」は、7月7日から東京・テアトル新宿ほか全国で順次公開。

フォトギャラリー

瀬々敬久 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下

【ネタバレを食らう前に、自力で“答え”にたどり着きたい】全感覚を研ぎ澄ませろ――超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる、スリルすごすぎた…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画”

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月29日更新

映画ニュースアクセスランキング