実写TV版「スター・ウォーズ」は「ジェダイの帰還」の7年後が舞台
2018年5月16日 11:00

[映画.com ニュース] 2019年末に開始する独自の動画ストリーミングサービスの目玉コンテンツとして、米ウォルト・ディズニーが準備を進めている「スター・ウォーズ」シリーズ初の実写テレビシリーズに関する新情報が明らかになった。
同シリーズの脚本と製作を手がけるジョン・ファブロー監督が、米カルチャーサイトNerdistに明かしたところによれば、テレビシリーズの舞台は旧3部作の最終章「スター・ウォーズ ジェダイの帰還」で描かれた“エンドアの戦い”の7年後になるという。ストーリーの詳細については依然ベールに包まれているものの、今回明らかになった時代設定から、旧3部作と「スター・ウォーズ フォースの覚醒」から始まる新3部作の間の大きな空白を埋める内容になると予想される。
ファブローはさらに、同シリーズに登場する全てのキャラクターが新規のものであることを告白。そして、そのうちいくつかのキャラクターを、自身が監督を務めた実写版「ジャングル・ブック」や、同じ名作ディズニーアニメの実写化となる次回作「ライオン・キング」で用いた最先端のモーションキャプチャー技術を使って描くつもりであることも明かした。
エピソード数やタイトル、配信開始日などの詳細は未定だが、ディズニーが独自の動画ストリーミングサービスをローンチ予定の2019年末に、同サービスのオリジナルコンテンツ第1弾としてデビューするものと見られている。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント