オスカー脚本家アーロン・ソーキン、初監督作「モリーズ・ゲーム」を語りつくす!
2018年5月8日 10:00

[映画.com ニュース] 「ソーシャル・ネットワーク」でオスカーに輝いた脚本家アーロン・ソーキンが、映画監督デビューを飾った「モリーズ・ゲーム」について語ったインタビュー映像が、公開された。
オリンピック候補のトップアスリートから、26歳にしてセレブが集う高額ポーカールームの経営者へと転身した異色の経歴を持つモリー・ブルームの実話を、「女神の見えざる手」「ゼロ・ダーク・サーティ」のジェシカ・チャステイン主演で映画化。ブルーム本人が手がけた回顧録をソーキン監督が脚色し、第75回ゴールデングローブ賞では主演女優賞(ドラマ部門)と脚本賞候補に選出され、第90回アカデミー賞でも脚色賞にノミネートされた。
ソーキンは、「友人がモリー(・ブルーム)の本を送ってきて、『これを読んで、彼女に会ってみないか』と言ってきた。すごく読み応えがあって、驚いたよ。彼女の才能に感心して、会うのが楽しみになったんだ」と製作を志したきっかけを明かす。「ある晩、彼女と飲むことになってね。モリーの話を聞いているうちに見えてきたのは、本で読んだのとは別のストーリーだった。本で描かれていたのは、真相の一部でしかなかったんだ」。
ソーキンの言葉通り、映画では、栄光と挫折を味わったモリー(チャステイン)の“その後”に主眼が置かれている。ポーカールームを経営して栄華を極めたものの、違法賭博の罪でFBIに逮捕され、富も名誉もすべてを失ったモリーが、どのようにして復活していくのか。父親(ケビン・コスナー)との関係や、人情派の弁護士チャーリー(イドリス・エルバ)との関係性からモリーの複雑な内情を描き出したソーキンは、「モリーの倫理性のある人柄に、魅力を感じたんだ。彼女は(顧客情報という)特ダネを持っていて、それを語りさえすれば富も名声も手に入ったはず。でも、彼女は決して人には話さなかった。そういう部分にひかれたんだ」と語る。
ラブコールを送ったというチャステインに対しては、「ジェシカ(・チャステイン)には、持って生まれた心の強さとたくましさがある」とブルームに通じるものを多く見いだしたと語っている。ソーキンはそのほか、コスナーとエルバの魅力についても熱弁している。
「モリーズ・ゲーム」は、5月11日から全国公開。
(C)2017 MG's Game, Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券