2017年の全世界興行収入は微増 3D映画の興収は8年間で最低に
2018年5月1日 13:30

[映画.com ニュース]北米映画市場で3D映画ブームが終焉を迎えつつあることが明らかになったと、米バラエティが報じた。
アメリカ映画協会(MPAA)はこのほど、2017年の映画興行に関するレポートを発表。全世界興行収入は中国市場の健闘もあって史上初となる400億ドルを突破し、前年比5%増の406億ドルを記録。しかし、北米市場は前年比2%減の111億ドルとなった。
なかでも、プレミアム料金を徴収できることで重宝されていた3D映画の興行収入が落ちており、前年比18%減の13億ドル。「アバター」の記録的な大ヒットにより、3D映画ブームが起きた10年の興収が22億ドルだったことを考慮すると、吸引力が著しく低下しているのは明白だ。
スタジオ側も公開本数を減らしており、2017年に北米市場で上映された3D映画は前年比15%減の44作品だった。ジェームズ・キャメロン監督が手がける「アバター2(仮題)」(20年公開)によって、3D映画が再び脚光を浴びることになるかどうかに注目が寄せられる。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画