ガンダムとメカゴジラが夢の対決!「レディ・プレイヤー1」本編映像が日本限定公開
2018年4月27日 06:00

[映画.com ニュース] 巨匠スティーブン・スピルバーグ監督がメガホンをとり、VR(バーチャル・リアリティ)ワールドで繰り広げられる壮大なトレジャーハンティングを描く超大作「レディ・プレイヤー1」(公開中)の最大の見せ場ともいえるバトルシーンの映像が、公開された。日本が生んだキャラクター、「機動戦士ガンダム」のRX-78-2 ガンダムと「ゴジラ」のメカゴジラが激戦を繰り広げている。
貧富の差が拡大した2045年の近未来。人々の唯一の心のよりどころだったVRワールド「OASIS(オアシス)」の創始者ハリデー(マーク・ライランス)が急逝し、ハリデーの総資産約56兆円とオアシスの覇権をめぐる“宝”の争奪戦が始まる。
このほど公開された映像は、スピルバーグ監督が日本のためだけに公開することを許可したもの。宝の争奪戦に参戦した巨大企業IOI社のリーダー、ソレント(ベン・メンデルソーン)は、ハリデーの遺産を手にするべく最終兵器のメカゴジラを投入。日本のファンにはおなじみのテーマソングが流れるなか、メカゴジラを操ってオアシスのユーザーたちを蹂躙(じゅうりん)する。
一方、主人公ウェイド(タイ・シェリダン)の心強い仲間トシロウ(森崎ウィン)は、「俺はガンダムでいく」と言い放ち、日本が誇る名優・三船敏郎さんからデザインが起こされたアバター、ダイトウからRX-78-2 ガンダムへとフォルムチェンジ。メカゴジラに踏み潰されそうになったウェイドのアバター、パーシヴァルをかばってみせる。両者の対決のゆくえがどうなるのか、気にかかる内容だ。
本作には世界中のあらゆる映画やアニメ、ゲームのキャラクターやメカが大量に盛り込まれており、日本からはメカゴジラやRX-78-2 ガンダムのほかに、ハローキティなどのサンリオキャラクターや、「AKIRA」の金田バイクなどが要所要所に登場する。
(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ