第10回沖縄国際映画祭、充実のTV DIRECTOR'S MOVIE!岡田将生、佐野勇斗ら豪華キャスト主演
2018年4月15日 11:00

[映画.com ニュース] 4月19日から沖縄県全域で開幕する「島ぜんぶでおーきな祭 第10回沖縄国際映画祭」の見どころ、注目ポイントの解説を、映画.comでは3回にわたりお届けする。第1回は、テレビ局と吉本興業がタッグを組んで製作する「TV DIRECTOR'S MOVIE」をご紹介する。
「TV DIRECTOR'S MOVIE」は、第2回沖縄国際映画祭からスタートしたカテゴリーで、同映画祭が産声をあげて間もない頃から続けてきた意欲的な部門といえる。今回は吉本所属の芸人を製作のクリエイターに加え、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京、読売テレビ、毎日放送、朝日放送の8局が手がけた新作を上映する。
なかでも「家族のはなし」は、世界中でパラパラ漫画が絶賛されている鉄拳が、2013年に信濃毎日新聞との企画として発表し、第17回アジア太平洋広告祭でフィルム部門、プレス部門をダブル受賞して大きな話題を呼んだ作品を実写化したもの。主演を岡田将生が務めるほか、成海璃子、時任三郎、財前直見らが出演する。

さらに、TBS製作の「凜」は、芥川賞作家・又吉直樹が書き下ろした舞台が10年の時を経て映画化される。又吉は脚本監修に加わり、主演は若手注目株の佐野勇斗と本郷奏多。「ガンバレルーヤ」のよしこが大野拓朗と速水もこみちの間で揺れ動く「Bの戦場」、「野生爆弾」のくっきーが音楽プロデューサーを担当する志尊淳主演作「劇場版ドルメンX」、「勝手にふるえてろ」(松岡茉優主演)の大九明子監督がメガホンをとった「美人が婚活してみたら」は主演の黒川芽以のほか、臼田あさ美、中村倫也、田中圭ら実力派が名を連ねており、目を離すことができない。
また、同カテゴリーに出演した主要キャストの多くは、22日に那覇・国際通りを封鎖して行われるレッドカーペットイベントへの出席を予定しており、スターと触れ合うことのできる絶好の場となるはずだ。「島ぜんぶでおーきな祭 第10回沖縄国際映画祭」は、4月19~22日に開催。チケット情報は、公式サイト(http://oimf.jp/ticket/)まで。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券