「パシフィック・リム アップライジング」カードダス画像&アート画像入手!
2018年4月2日 19:00

[映画.com ニュース] 人類と巨大生命体KAIJUの壮絶バトルを描く世界的ヒット作の続編「パシフィック・リム アップライジング」が、2018年に30周年を迎えるバンダイ「カードダス」とコラボレーションした画像、グラフィティアート風画像、ファンアートの計8種類が公開された。それぞれ、MX4D、IMAX、4DXの入場者プレゼントとして配布される。
前作から10年後を舞台に、新たな進化を遂げたKAIJUと、新世代のイェーガー(巨大ロボット)に乗り込む若きパイロットたちの戦いを描く。前作を手がけ、「シェイプ・オブ・ウォーター」でアカデミー賞に輝いたギレルモ・デル・トロ監督が、プロデューサーとして続投している。
それぞれに特徴を備えた新たなイェーガーが続々と登場する本作。各画像では、それぞれジプシー・アベンジャー、オブシディアン・フューリー、ブレーサー・フェニックス、セイバー・アテナ、ガーディアン・ブラーボといった機体が勇ましく描かれている。カードダスとコラボした画像は全部で3種類となり、5機が集合したもの、正体不明の謎の機体オブシディアン・フューリーとジプシー・アベンジャーの対決に加え、進化したKAIJU「ライジン」と壮絶バトルを繰り広げる姿が、2頭身にデフォルメされたイラストで描かれている。
IMAX入場者プレゼントとして配布される画像は、新たな主人公ジェイク(ジョン・ボイエガ)が乗り込むジプシー・アベンジャー、ガーディアン・ブラーボ、多彩な武器を仕込んだブレーサー・フェニックスの3枚。ジプシー・アベンジャーに和の雰囲気を漂わせたり、ブレーサー・フェニックスにペンキを滴らせるなど、芸術性あふれるものとなっている。
MX4Dとして配布されるファンアートは、イェーガーの設計図風画像となっており、ジプシー・アベンジャーとブレーサー・フェニックスの機能がひと目で分かるデザインが施されている。
「パシフィック・リム アップライジング」は、4月13日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ