【第41回日本アカデミー賞】役所広司が初の最優秀助演男優賞!肉離れに負けず芝居の情熱明かす
2018年3月2日 21:47

[映画.com ニュース]第41回日本アカデミー賞の授賞式が3月2日、東京・グランドプリンスホテル新高輪国際館パミールで行われ、最優秀助演男優賞を「三度目の殺人」の役所広司が受賞した。今回の日本アカデミー賞では、「三度目の殺人」だけでなく「関ヶ原」でも優秀助演男優賞を獲得。撮影中の新作の現場で肉離れを起こしたため、足を引きずりながらの登壇となったが、総合司会・西田敏行の「大丈夫?」という呼びかけに満面の笑みで応じていた。
これまで17度の優秀主演男優賞に輝いてきたが、優秀助演男優賞は意外にも初。最優秀賞発表時、自身の名が読み上げられると驚いたように体をのけぞらせた。プレゼンターの杉咲花から同部門のブロンズを受け取り、「映画の仕事を始めてずいぶん経ちますが、この日本アカデミー賞の会場に行くと、三船敏郎さんや三國連太郎さん、素晴らしい監督・スタッフ、日本映画を支えてきた皆さんと会うのが楽しみでした」としみじみ。「そうした皆さんに影響を受けたり、教えられたり、真似したりして、日本映画のなかで働かせてもらっています。今回は素晴らしい賞を頂き、ありがとうございます」と謝辞を述べていた。
映画は是枝裕和監督がメガホンをとり、福山雅治が主演したオリジナルの法廷心理ドラマ。役所は殺人容疑のある三隅に扮し、空洞のような目と複雑なほほ笑みなど、底知れない存在感で観客を震撼させた。
役所は、福山に対し「福山さんとの芝居が多く、狭い空間のなか2人で作り上げた芝居。福山さんにも感謝したい」とニッコリ。是枝監督に対しては「デビュー作から是枝さんのファンで、撮影現場を1回見てみたい、1回出てみたいと思っていた。かないましたね。監督は、まわりが『OKでは?』という雰囲気でもずっとOKを出さず、『もう1回』と粘り強さがすごかった」と敬意を示し、是枝監督も「僕も念願かなってご一緒できた。目の前で役所さんが演じているのを見ながら、『演出ってなんだろう』と考えさせられました。僕の脚本以上のものを提示してくれて、見逃さないようにするので精一杯。本当に勉強になりました」と話した。
最後に、役所は「肉離れをしたり、年をとってきました。(優秀助演女優賞の)薬師丸ひろ子さんと『私たち、ずいぶん年寄り組になりましたね』と話していました。確かに高齢になってしまいましたが、この賞をきっかけにもう少し頑張っていきます」と衰えぬ情熱を明かし、万雷の拍手を浴びていた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者のヤバい映画
【アクション好きに激烈オススメ】とにかくイカれてる!ハチャメチャに次ぐハチャメチャが痛快すぎた!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI