「スター・ウォーズ」エピソード9は今夏製作開始!J・J・エイブラムス監督が発表
2018年2月10日 17:47
[映画.com ニュース]ディズニーファンのためのイベント「D23 Expo Japan 2018」が2月10日に東京ディズニーリゾートで開幕し、ルーカスフィルムの「スター・ウォーズ」シリーズのプレゼンテーションが千葉・舞浜アンフィシアターで実施された。
プレゼンテーションは、「スター・ウォーズ」シリーズでおなじみのオープニングクロールの「D23 Expo Japan 2018」特別版でスタート。R2-D2とC-3POの人気ドロイドコンビが登場すると、2000人以上のファンで埋めつくされた会場は拍手喝さい。 プレゼンターを務めた、 ウォルト・ディズニー・カンパニーのマーケティング・プレジデント、リッキー・ストラウス氏が日本のファンのサポートに感謝した。
昨年末に公開され、現在大ヒット中の「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」(ライアン・ジョンソン監督)の世界各地のプレミアの様子を収めたダイジェスト映像に続き、2019年12月公開予定の「スター・ウォーズ エピソード9(仮題)」で監督・ 脚本を務めるJ・J・エイブラムスからのビデオメッセージが上映された。
新たな3部作の幕開けとなった「スター・ウォーズ フォースの覚醒」(15)に続き、3部作の最終章を締めくくることになったエイブラムス監督は、「前作では新しいキャラクターたちを描くことができました。日本の皆さまの応援に感謝しています」と語り、「エピソード9は今夏、製作開始です」と発表した。
さらに、若き日のハン・ソロを主人公に「スター・ウォーズ 新たなる希望」へとつながる“アナザー・ストーリー”を描く「ハン・ソロ スター・ウォーズ・ストーリー」(6月29日全国公開)でメガホンをとったロン・ハワード監督からもビデオメッセージが到着。シリーズの生みの親ジョージ・ルーカスからの信頼の厚いハワード監督は、これまでのシリーズ作と同様、黒澤明監督の影響を受けていることを明かした。続いて、ミレニアム・ファルコン号の船内にいるハワード監督の姿をはじめ、製作のキャスリーン・ケネディ、主演のオールデン・エアエンライク、共演のエミリア・クラーク、ウッディ・ハレルソン、ドナルド・グローバーらのインタビュー映像が上映された。一匹オオカミだったハン・ソロがチューバッカと出会い、真の相棒となっていくさまが、スリリングな大冒険として展開することが語られた。
一方、エピソード9以降、「最後のジェダイ」のライアン・ジョンソン監督が手がける新3部作、「ゲーム・オブ・スローンズ」のクリエイター、デビッド・ベニオフとD・B・ワイスが手がける完全オリジナルの新作が予定されているが、これらの作品についての詳細は明らかにされなかった。
「D23 Expo Japan」は、アメリカで隔年開催されている“究極のディズニーファンイベント”「D23 Expo」のビジョンを受け継いだ日本独自のイベント。13年、15年に続き、3回目の開催となった今年は2月12日まで開催される。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー