ウォン・カーウァイ監督「欲望の翼」デジタルリマスター版が18年2月公開決定!
2017年11月17日 08:00

[映画.com ニュース] ウォン・カーウァイ監督初期の傑作「欲望の翼」がデジタルリマスター版として、2018年2月から東京・渋谷のBunkamuraル・シネマほか全国で順次公開されることが決定。あわせて、劇中の名ゼリフを使用したポスタービジュアルも完成した。
本作は、60年代の香港を舞台に、若者たちの恋愛模様を描いた群像劇。レスリー・チャン、カリーナ・ラウ、アンディ・ラウ、マギー・チャン、ジャッキー・チュン、トニー・レオンといった当時「香港映画史上最初で最後」と評されたほどの豪華なスターがキャスティングされた。モノローグの多用、時系列に沿わないストーリー、印象的な音楽が光り、カーウァイ監督が独自のスタイルを確立した原点ともいえる作品で、第10回香港電影金像奨では最優秀作品賞、最優秀監督賞、最優秀主演男優賞(レスリー・チャン)を受賞している。
クエンティン・タランティーノ監督、 第89回アカデミー賞で作品賞・脚色賞など3部門に輝いた「ムーンライト」のバリー・ジェンキンス監督も影響を公言し、15年にニューヨークのメトロポリタン美術館(MET)で行われた「鏡の中の中国」展の芸術監督も任されるなど、ジャンルや国境を超えて今なお熱烈に支持されるカーウァイ監督。「花様年華」「2046」へとモチーフを引き継いだことでも知られる本作は、05年以降、日本での上映権が消失していた。今年初夏にBunkamuraル・シネマで開催された「ウォン・カーウァイ特集上映」でもラインナップされなかったため、スクリーンでの上映は実に13年ぶりの機会となる。
お披露目されたポスタービジュアルは、60年代当時の香港の空気感を封じ込めたような仕上がり。主人公ヨディ(レスリー・チャン)が、サッカー競技場の売店の売り子スー(マギー・チャン)に語りかける「1960年4月16日3時1分前、君は僕といた。この1分を忘れない――」というセリフとともに、“時”を象徴する時計がデザインされている。
「欲望の翼」デジタルリマスター版は、18年2月から東京・渋谷のBunkamuraル・シネマほかで全国順次公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和