第30回東京国際映画祭・特集上映「映画監督 原恵一の世界」メインビジュアル完成
2017年9月22日 14:00

[映画.com ニュース] 第30回東京国際映画祭(10月25日~11月3日)で行われる、特集上映「映画監督 原恵一の世界」のメインビジュアルが完成した。
これまで、「クレヨンしんちゃん」シリーズなどを世に送り出し、優れた作家性と商業性を持ち併せた日本アニメ界をけん引する存在として期待される原監督。「クレヨンしんちゃん」の劇場版を、“大人も泣けるアニメーション”としてシリーズ化させているほか、2013年には脚本も兼ねた実写映画「はじまりのみち」を発表するなど、多彩な活躍を続けている。
また、15年公開の劇場アニメ「百日紅 Miss HOKUSAI」は、第39回アヌシー国際アニメーション映画祭で長編コンペティション部門審査員賞、第48回シッチェス国際ファンタスティック映画祭で最優秀長編アニメーション賞に輝くなど、高い評価を獲得した。
公開された画像は、原監督の代表作である「クレヨンしんちゃん」の野原一家や、日本を代表する映画監督・木下惠介氏の若き日を描いた「はじまりのみち」で主人公を演じた加瀬亮、アニメ映画「河童のクゥと夏休み」の少年・上原康一とクゥら、これまでの作品のキャラクターたちが集まった豪華な仕上がり。著作権者の許諾を得て、原監督の監修のもと書き下ろされた特別なビジュアルとなっている。
なお、特集上映作品を鑑賞した観客全員に、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズでこのビジュアルが表紙の「映画監督 原恵一の世界 オフィシャルガイド」がプレゼントされることが決定。東京国際映画祭プログラミング・アドバイサーであり、アニメ・特撮研究家の氷川竜介氏が序文、監督インタビュー、作品解説、技法解説を担当しており、原監督の才能を再発見できる一冊となっている。
第30回東京国際映画祭は、10月25日~11月3日に六本木ヒルズほか各所で開催される。
関連ニュース
谷口悟朗×近藤勝也のオリジナル劇場アニメ「パリに咲くエトワール」26年3月公開 20世紀初頭のパリで夢を追う主人公役に當真あみ
2025年8月8日 06:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー