「ナミヤ雑貨店の奇蹟」本編重要シーン映像独占入手!西田敏行に届いた悩み相談はまさかの……
2017年9月21日 14:00

[映画.com ニュース]「Hey! Say! JUMP」の山田涼介と西田敏行が初共演を果たし、東野圭吾氏のベストセラー小説を映画化した「ナミヤ雑貨店の奇蹟」の本編映像が、公開された。
全世界の累計発行部数が900万部を突破した人気小説を「娚(おとこ)の一生」「PとJK」の廣木隆一監督が映像化。2012年に生き、世をすねて現実に背を向ける若者・敦也(山田)と、1980年に生き、悩み相談を請け負う雑貨店の店主・浪矢雄治(西田)が、時空を超えて手紙でつながる奇跡の一夜を描く。
悩み相談を請け負い、子どもたちのたわいない疑問から大人たちの苦悩にいたるまで真剣に向き合うことで多くの支持を得てきた浪矢の元に、一通の手紙が届く。それは、なんと白紙の手紙だった。悩み以前に差出人も何も書いていない手紙を前に、浪矢は頭を悩ませつつも返事を書こうとする。「手紙にしたためられた人の心の声は決して無視してはいけない」「相談者たちが、自分なりの答えを決めている上で相談している」という浪矢の信条を象徴する重要なシーンとなり、浪矢の「最後の返事、書こうかな」という意味深なセリフや、浪矢がどのような返事を書くのか、見る者の想像力を刺激する内容となっている。成海璃子が、キーキャラクターの女性をやわらかく演じている。
浪矢を人情味たっぷりに演じた西田は、「白紙の手紙への返事を読むシーンは、僕なりに1番悩みました。さんざん悩んだ末に、ただ純粋に自分の思っていることを素直に言おう、声がかすれてもいい、きれいな声で読もうとかそういうことは考えずに挑もうと思ったんです」と振り返っている。
「ナミヤ雑貨店の奇蹟」は、村上虹郎、寛一郎、門脇麦、林遣都、鈴木梨央、山下リオ、手塚とおる、PANTA、萩原聖人、小林薫、吉行和子、尾野真千子らが出演する。9月23日から全国公開。
(C)2017「ナミヤ雑貨店の奇蹟」製作委員会
関連ニュース





