「彼女がその名を知らない鳥たち」トロントでワールドプレミア!白石監督、熱狂に手ごたえ
2017年9月15日 14:00

[映画.com ニュース] 蒼井優、阿部サダヲ、松坂桃李、竹野内豊が顔をそろえた「彼女がその名を知らない鳥たち」が9月13日(現地時間)、カナダで開催中の第42回トロント国際映画祭でワールドプレミアを迎え、白石和彌監督が観客とのティーチインに臨んだ。
「凶悪」「日本で一番悪い奴ら」で知られる白石監督が、吉高由里子主演作「ユリゴコロ」(9月23日公開)の原作も手がけた沼田まほかる氏の人気小説を映画化。金も地位もない15歳上の男・陣治(阿部)と同棲中の十和子(蒼井)は、8年前に別れた恋人・黒崎(竹野内)のことが忘れられず、黒崎の面影がある妻子持ちの男・水島(松坂)と関係を持ってしまう。ある日、黒崎が行方不明であることを告げられた十和子は、事件に陣治が関係しているのではないかという疑いを抱く。
本作が出品されたコンテンポラリー・ワールドシネマ部門は、世界的な視野と注目すべきストーリー性を持つ作品をセレクションするもの。鑑賞後の劇場には涙を流しているファンも多く、万雷の拍手で迎えられた白石監督は、イベント終了後もサインと握手攻めにあったという。観客の熱狂を目の当たりにした白石監督は「個人的には特に陣治に感情移入をしました。自分も家では奥さんに足蹴にされることがあるので(笑)。陣治の愛の証明の仕方は誰にでもできるものではないし、心が張り裂けそうな気持ちになりました」と劇中で描かれる“究極の愛”について述べた。
圧倒的な存在感を見せた蒼井に対しては、「原作を最初に読んだときに蒼井さんが思い浮かびました。他の人にはオファーしておらず、蒼井優さんじゃなければ成立しなかったと思います」と全幅の信頼を寄せ、「十和子の大事なシーンを撮っているときに、蒼井優さんに『どういう表情していいかわからない』と言われたんです。彼女の人生を想像したとき、僕はすごい素敵だと思う、豊かな人生が待っているんじゃないかなと、そう話したら、少しだけ泣きながらも、なんとも言えないいい表情をしていた。素晴らしい女優です」と印象的なエピソードを明かした。
「彼女がその名を知らない鳥たち」は、10月28日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
「KILL 超覚醒」あらすじ・概要・評論まとめ ~まさに鬼神。極限空間でのノンストップ・バトルが観客の度肝を抜く!~【おすすめの注目映画】
2025年11月13日 10:00
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ