【全米映画ランキング】キング原作の「IT」、9月としては異例の大ヒットスタート
2017年9月12日 19:00

[映画.com ニュース]秋興行がスタートした全米ボックスオフィス。先週末は2本の新作が公開され、スティーブン・キング原作の名作ホラーを映画化した「IT イット “それ”が見えたら、終わり。」が、業界の予想を大きく上回るオープニング興収約1億2300万ドルをあげて、首位デビューを果たした。
OP興収約1億2300万ドルは、9月はもちろん、10月公開作を含めても歴代最高記録。例年、秋の初めは業界全体として興行的に苦戦することが多いが、今回の「IT」はそんな常識を吹き飛ばす異例の特大ヒットとなった。ちなみに今年のOP興収では「美女と野獣」(3月/約1億7470万ドル)、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス」(5月/約1億4600万ドル)に続く3位。
同作は1986年に発表されたキングの代表作を初めて映画化した作品(1990年の作品はテレビ映画)。子供時代に体験した恐怖と再び対峙するため、故郷の米メイン州デリー(キング作品に頻繁に登場する架空の町)に戻ってきた7人の戦いが描かれる。レビューは上々で、2億ドル超えはほぼ間違いなさそうだ。監督はジェシカ・チャステイン主演のホラー「MAMA」で知られるアルゼンチン出身のアンディ・ムスキエティ。同作での<恐怖の象徴>として存在するピエロのペニーワイズには名優ステラン・スカルスガルドの息子ビル・スカルスガルド。また脚本に「ビースト・オブ・ノー・ネーション」「TRUE DETECTIVE 二人の刑事」のキャリー・ジョージ・フクナガも名を連ねている。
首位に1億ドル超の差をつけられて2位デビューとなったのは、リース・ウィザースプーン主演のラブコメ「Home Again」。夫と別れ、2人の娘とともに実家のあるロサンゼルスに帰ってきた40歳ママの新たな恋愛模様が描かれる。製作に「恋愛適齢期」「ホリデイ」などのラブコメで知られるナンシー・マイヤーズ。監督・脚本はこれが長編デビュー作となるマイヤーズの娘ハリー・マイヤーズ・シャイア。
3位は前週まで3週連続の首位だった「ヒットマンズ・ボディガード」で、累計は約6400万ドルにとどまっている。
今週末は、先日終了したベネチア国際映画祭で絶賛されたジェニファー・ローレンス、ハビエル・バルデム、エド・ハリス、ミシェル・ファイファー出演のミステリードラマ「マザー!」(ダーレン・アロノフスキー監督)に、ディラン・オブライエン&マイケル・キートン主演のアクションスリラー「American Assassin」などが公開となる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー