福永壮志&山本政志&長谷井宏紀、海外で映画製作する醍醐味とは
2017年8月16日 15:00

[映画.com ニュース] 米ニューヨークを拠点に活動する福永壮志の長編デビュー作「リベリアの白い血」(アメリカ・リベリア合作)のトークイベントが8月15日、東京・アップリンク渋谷で開催され、福永監督をはじめ、山本政志監督、長谷井宏紀監督が出席。海外で映画製作に取り組んだ経験を持つ3人が、その醍醐味や苦労を語り合った。
本作は、ニューヨークとアフリカを舞台に描く移民の物語。感想を問われた長谷井監督は、「良かった。勇気をもらった。山本政志監督という、80年代から海外で撮ってきた先輩がいて、その後に続く監督というか。すごいなと思いながら見させていただいた」と力説した。
長谷井監督は、現在、長編デビュー作となったイタリア製作の映画「ブランカとギター弾き」が公開中。山本監督は、同作について「宏紀は10数年フィリピンでやっていたからね。現地に通ってスラムの子どもたちと友達になってから、この映画を作った。フィリピンの風景をすっと撮れているが、これはなかなかできることじゃない」と称賛し、「宏紀や福永くんの映画には『どこに行こう』『ここは面白いな。だから乗り込んでやろう』という勇気とか、物を作るうえでの純粋な好奇心がある。そういう映画が本当に好き」と熱弁をふるった。
さらに、「僕らのこういう試みは、日本では難しい」という意見も飛び出した。長谷井監督が「そんななかで撮り続けている山本監督はすごい!」と言うと、山本監督は「面白いことをしようってことだけ考えている。ニューヨークに行った時は、1人で行って、向こうのクルーとやった。その体験って面白いじゃん? 過酷だけど。言葉が違うから大変だけど、映画を作る至高の楽しみってあるじゃん。コミュニケーション能力も試されるし。映画を作る想像力が試される」と明かした。
映画への情熱を胸に、世界に目を向ける3人。山本監督が「今年は、(映画)バカの逆襲が始まっている感じがする」と映画人たちのさらなる躍進に期待を寄せると、長谷井監督も「可能性がすごいと思った!」と強く同調していた。
関連ニュース






【第37回東京国際映画祭】「あんのこと」は「自分のフィルモグラフィーの中で特別な一作になるだろうと感じていた」 日本外国特派員協会で入江悠監督が会見
2024年10月16日 14:30
映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ