【全米映画ランキング】「ダンケルク」V2 シャーリーズ・セロン主演のアクションは4位
2017年8月1日 18:00

[映画.com ニュース] 7月最終週の全米ボックスオフィス。先週末は2本の新作がランクインしたが、前週首位デビューしたクリストファー・ノーラン監督の戦争大作「ダンケルク」が約2660万ドルの興収で首位を守り、V2を果たした。
同作の10日間の累計はちょうど1億ドルを超えたところで2億ドル超えも見込める位置に付けている。北米以外でも好調で全世界興収は約2億3200万ドルとなっている。
約2450万ドルのオープニング興収で初登場2位となったのは、日本発祥の絵文字をモチーフに3Dアニメ映画として製作した「The Emoji Movie」。批評家からは厳しいレビューが多く集まり、興行が心配されていたが、首位と僅差の2位デビューとなった。
そして、4位デビューとなったのはシャーリーズ・セロン主演のスパイアクション「アトミック・ブロンド」。冷戦末期の1989年、2重スパイのリストを取り戻すべくベルリンに潜入したMI6の女性エージェント・ロレイン(セロン)の活躍が描かれる。共演はジェームズ・マカボイ、ジョン・グッドマン、エディ・マーサン、トビー・ジョーンズ、ソフィア・ブテラ。メガホンをとったのはキアヌ・リーブス主演「ジョン・ウィック」で共同監督を務めたデビッド・リーチ。
その他、アカデミー賞監督キャスリン・ビグローの新作「Detroit」が20サイトで限定公開され、圏外15位に。1967年7月に起きたデトロイト暴動(12番通り暴動)の実態を克明に描いた実録ドラマで、脚本は「ハート・ロッカー」「ゼロ・ダーク・サーティ」でもビグローと組んだマーク・ボールが担当。出演はジョン・ボイエガ、アンソニー・マッキー、ジョン・クラシンスキー、ジョン・ミッチェル、ウィル・ポールター。「ダンケルク」と同様、多くの批評家から絶賛評が集まっている。
今週は、ビグロー監督の「Detroit」が拡大公開されるほか、スティーブン・キング原作の長編ファンタジー小説を映画化したアクション大作「The Dark Tower」(イドリス・エルバ&マシュー・マコノヒー主演)に、ハル・ベリー主演のアクションスリラー「Kidnap」が公開となる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ