映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

玄田哲章「トランスフォーマー」最新作で悪役挑戦!“ダーク・オプティマス”の役作り明かす

2017年6月6日 09:00

リンクをコピーしました。
30余年もシリーズと歩んできた
30余年もシリーズと歩んできた
(C)2016 Industrial Light & Magic, a division of Lucasfilm Entertainment Company Ltd., All Rights Reserved

[映画.com ニュース] マイケル・ベイ監督による大ヒットシリーズの最新作「トランスフォーマー 最後の騎士王」の日本語吹き替え版で、声優の玄田哲章が引き続きオプティマス・プライム役を務めることがわかった。本作ではオプティマスが人類の敵“ダーク・オプティマス”ヘと変ぼうする姿が描かれ、玄田がどのような演技を見せるのかに期待が集まる。

シリーズ累計の世界累計興行収入3800億円超を誇る人気SFアクションの第5弾。人類とトランスフォーマーの戦いが激化するなか、新たに正義の集団オートボットのリーダーとなったバンブルビーの前に、最強の敵と化したオプティマスが立ちはだかる。発明家のケイド・イェーガー役でマーク・ウォールバーグが続投するほか、謎の英国貴族役でアンソニー・ホプキンスが参加する。

本作では、オプティマスがトランスフォーマーの創造主に捕まって洗脳され、闇に堕ちてしまう姿が描かれる。玄田は「『トランスフォーマー』シリーズは、常に前作を超える完成度で作られています。そういう意味で、今回はいつものオプティマスでなく洗脳された状態が作品の新しさにつながるんだ、という思いで演じました。洗脳されるということは操られている状態で、本人にとっては苦悩や葛藤ではないはず。『俺は悪だ!』という強い意志を持ち過ぎず、逆にこれまでのオプティマスというキャラクターを貫く気持ちでした」と役作りを明かす。

1980年代に人気を博したアニメ版から作品に関わり続けており、愛着も人一倍。「この作品は、感情を持った金属生命体がしっかり人間と同じようにしゃべるという、今までのアニメとは違う作品として始めたものが、想像以上のスケールで実写になっています。トランスフォームシーンにおいても、アニメ以上に変身がとにかく速くて大きい。なおかつ人間たちと交流をもってしゃべる。多くの要素をまじえたドラマとして成立させているすごい作品だと感じています」といい、最新作について「あらゆる場面に見どころがあります。これまでの雰囲気をくつがえすような中世からストーリーが始まるため驚くかもしれませんが、まったく裏切ることなくふんだんに見せ場があります。とにかく全部が見どころですので、楽しんで見ていただければ間違いないです!」と過去作との違いを語りつつ、ファンへ熱いメッセージを送っている。

トランスフォーマー 最後の騎士王」は、8月4日から全国公開。

ディズニープラス
トランスフォーマー
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

玄田哲章 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月25日更新

映画ニュースアクセスランキング